ニュース&トピックス

9月2日の活動

9月2日の活動

本日は運動療育の日です。 9月に入りました! 学校ではそろそろ運動会の準備や練習に 入るのではないでしょうか😉 キッズでは運動会の活動に役立てるように 今日からラダーやハードルを中心に取り組みます まずは基礎運動で、スキップやくまさんあるきなど いつもの運動をこなしていきます。 給水を取った後は、2チームに分かれて ラダーとハードルにそれぞれ取り組みます。 脚をしっかりとあげたり スピードよく進んだり なんども練習をしていきます 最後は柔軟をしました!...

8月30日の活動

8月30日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は体育館でボールの基礎運動をした後、 チームに分かれてドッジボール勝負をしました! まずは基礎運動をこなします。 1、2年生のドリブルをする姿を見てると 少しずつ上達してるように思います😉 ペアになってキャッチボールに練習もします。 ボールを投げるスピードと距離が どんどん伸びていきます☺️ ドッジボールではボールキャッチを意識して 取り組みます。 点数ドッジボールでは両チームとも 勢いよく当てに行き...

8月29日の活動

8月29日の活動

本日は創作活動の日です。 ダンボール、竹ひご、ストローを使ってクルクル回転する体操の鉄棒選手のおもちゃ作りをしました。 まずは土台を作ります。カットしたダンボールをボンドで組み立てていきます。ボンドが乾くまでの時間を使って選手の顔や服などを描いていきます。 ストローを大きさに切って両面テープで選手とくっつけていきます。鉄棒と組み合わせて完成させます。竹ひごを回すと選手が鉄棒をくるくる回ります。 面白い動きでキッズ達、楽しんで遊んでいました。...

放課後等デイサービス

施設のご案内

ご利用のメリット

特徴・カリキュラム

お子さまの通所条件

アクセス

〒607-8232 京都市山科区勧修寺福岡町325-2

日野小学校から車で9分
春日野小学校から車で8分
醍醐小学校から車で6分
小野小学校から車で2分
地下鉄東西線小野駅から徒歩11分