12月5日の活動

12月5日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半後半に分かれて、 それぞれのゲームに取り組みます 同級生同士でムイムイで勝負! サイコロを2個転がして足した数分、 タイルの数を数えながら捲っていきます 数が多いタイルを捲ると不思議と笑がこみあげるキッズたち😅 ビンゴゲームで遊びました! 顔を手で隠しながら タイルを見ないように引いていきます😊 モンスターバンデをしました! 4人で力を合わせて、双子のモンスターを見つけ出していきます😉...
11月28日の活動

11月28日の活動

本日はアナログゲームの日です。 紅葉も終わりに近づいてきているのか、 街を歩くと落ち葉が舞うこの頃 気温の変動も激しいので 体調には気を付けないとですね💪 さて、今日も前半後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みます おおかみに食べられないように気を付けながら、 動物たちを小屋へ連れ戻していきます🐓 パカパカお馬では、2匹とも馬がゴールすると ばんざいをして喜ぶキッズの姿がありました😊 デジットを協力して 形を合わせてみました! 普段は個人で考えて挑みますが、 一緒に考えると違ったとき正解したとき...
11月21日の活動

11月21日の活動

本日はアナログゲームの日です。 前半、後半に分かれて、 それぞれのゲームに取り組みました! ヘッジホッグレースに挑戦! 遊び方をおさらいしながら、 お互い道を進んだり、風船を割ったりして レースを楽しんでいました😊 ムイムイのゲームでは、今回はサイコロを2個使って、 足した数の虫を探して捲っていきます 運に恵まれたキッズは、 少しのミスでもへこたれることなく、 最後まで嬉しそうな表情をしていました😄 ドブルキッズ真剣勝負!...
11月14日の活動

11月14日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれのゲームに取り組みます 1年生はだんだん遊べるゲームが増えてきて、 とっても興味を持って取り組んでいます 今日はミスターウルフに挑戦! 協力してオオカミに見つからないよう 動物たちを小屋に連れ戻していきます オオカミに見つかったら悔しがり、 逃げることができたら喜ぶ姿が見れました😊 ワードスナイパーでは、持ってる知識を発揮させ、 浮かぶ言葉をどんどん出していました😉 どれが変わったのでは、 どこか変化した絵を見つけ出して取り組みました!...
11月7日の活動

11月7日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みます😀 今回は和食レシピに取り組みました! 食材カードを捲って、材料を集めていきます 完成した料理は何だったのか答えられたかな?😉 さわっちゃだめでは危険カードを連発! なかなか友達に会えずもんもんとしていましたが、 後半は沢山の友達に出会いとっても嬉しそうにしていました😊 モンスターバンデでは、お題のモンスターの特徴を 伝えていきます 双子のモンスターを見つけることができ大成功!✨...
10月31日の活動

10月31日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日はハロウィン🎃👻 キッズの室内もハロウィンの飾りでいっぱいの中、 それぞれのグループにわかれて ゲームに取り組みます! 今日はどのグループも レシピに挑戦! 1年生は簡単なルール、 食材集めをして大盛り上がりでした✨ 上級生はエビさんと一緒に ゲームを楽しんでいました😄 楽しくゲームを終えたキッズたち 帰りの会では「トリックオアトリート!」 と言って、素敵なお菓子をもらっていました😋 最後は記念撮影📷✨...