7月 7, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 天の川が見れそうにない!泣 キッズに「今日雨やから織姫に会えない」と言われ こっちも気持ちがしょんぼりしてしまいました(´。_。`) 来年こそは晴れますようにー!☀ さて、今日も課題から取り組みました。 難しい課題が少しずつ増え、 キッズたちは複雑な表情をしていることが多々💦 アナログゲームでは、3チームに分かれ それぞれのゲームに取り組みます🃏🎲 本日のニューゲーム1つ目。 「お菓子の魔女」 箱を使ってお菓子の家を作ります。 屋根に載せたお菓子の絵がかかれたカードを...
6月 30, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 6月も今日で最後! 降ったりやんだり、どしゃぶりになったり 大忙しな天気の中、 今日は3つのグループに分かれて ゲームに取り組みました! まずは課題に取り組みます📃🖋 少しずつ、課題に取り組む習慣も 身についてきたかな?🧐 予定もしっかり確認!! おやつおいしく頂いて… アナログゲームスタート!🃏🎲 バランスをとりながら コインや鳥をとるゲーム🐓 倒しちゃったのかな? とっても笑顔😆 「アイスの注文、おねがいしまーす🍧」 注文カードの通りにつくれるかな?🧐 こちらもバランスが難しく、...
6月 23, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日も課題を済ませ、 ゲームを楽しみました! なぜかとっても笑顔! お馬さんを使ったゲームは ルールわかるようになったかな? 組み立て方が斬新!!✨ バランス感覚が優れているキッズ💪🏽 レシピでは食材を見ただけで どんな料理が出来上がるのかが 簡単にわかるようですよ?🧐 「先生持ってるレシピおでんやろ」 すぐにばれました😛 新しいゲームでも遊びました! カードと同じアイスを用意します🍧 コーンだけを使ってアイスクリームを 動かすの、結構難しいんです🤔 でも楽しそうにタワー型のアイス、できてますね!✨...
6月 16, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日も学校で渡された課題から取り組みました📃🖋 町迷路を楽しんでいるご様子🧐 ちゃんとゴールできたかな? 今日は新しいゲームをしました! もじもじ博士という 二文字の言葉を繋げるゲームです! 頭を柔らかくしないとなかなか難しそう… でも1年生、一生懸命言葉を繋げていきます😊 上回生とスタッフも挑戦! 思わぬところで言葉が繋がると 「お~!」と喜んだり、 困っていたら助け合って言葉を繋いでいきました👍🏽 ディアボロに挑戦! まずは回すところから練習です💪 まっすぐにならなかったり...
6月 9, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日は家で宿題を済ませたキッズは スタッフと一緒に おつかいへ行きました! 支柱と網を新しく付け足す作業を行いました! がんばりやで頼りになります😊 作業後はアナログゲームをしました。 まだルールを覚えるのは難しそうですが、 たくさん遊んで覚えていって くれたらいいなと思います✌🏽 みんなそろってアナログゲーム!🃏 久々にレシピで遊んでいる姿をみました😄 写真撮ってるのばれて顔を隠される…(笑) 柄合わせをしている姿は 真剣そうに取り組んでいる様子🧐 おやつの時間も顔を隠すのかー(笑)...
6月 2, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 午前中に学校で渡された課題に取り組み、 残り時間はゲームをしました! 最近前以って用意したゲームをスルーされ、 やりたいゲームを用意されるのは慣れた光景(・∀・; お昼ご飯を食べた後も キッズたちは楽しくスティッキーで 遊んでいました😊 全員が揃えば二チームに分かれ、 それぞれに合ったゲームに取り組みました! 1年キッズは色合わせ、もう完璧だね👏✨ 上回生キッズは少し難しい ワードスナイパーやカーレースなどで 遊びました! おやつを食べた後は公園へ🌳 久々にだるまさんがころんだをして遊びました!...