7月 31, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日のお昼ご飯はうどんとそばです お鍋につゆを沸騰させて スーパーで買ってきた麺を湯がいて食べました! みんないい食べっぷりでした😊 午後は前半、後半に分かれて それぞれのプリントに取り組みます。 さがし算では決められた数字になるように 3つの数字を使って答えを作っていきます じっくり考えていました 文章問題では文章をじっくり読み、考え、 正しい答えに導くことが出来ました! プリント後はおやつを食べて、 映画鑑賞をしました🎬 図書館で借りてきたひつじのショーンを観て...				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					7月 24, 2024 | プリント学習の日
夏休み2日目になりました。 今日はキッズフィールドで作る昼食はうどん・そばです。それぞれのキッズにどちらが食べたいかをきいて必要な材料を買い物に行きました。商品を見つけてかごに入れる役割、お金を払う役割、買い物袋に買った商品を入れる役割、きちんと自分の担当を理解して動いてくれていました。 昼食は自分で食べる分は自分で作ります。初めて調理するキッズもいて「自分で作ったうどんは美味しい!」と感想を伝えてくれていました。 午後からのプリント学習は、SSTプリントやパズル道場、図形のプリントなど個々に合わせたプリントを行いました。...				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					7月 18, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 いつもより少し長く遊べるキッズたち。 一階ではみんなで学校ごっこをして 各キッズ代表が先生役をして 楽しんでいました🏃♀️🏃♂️ 時間になると筆箱を持ってプリントに取り組みます。 点がたくさんある中、決められた形を探し 線を引いていきます。 4枚の絵を使って物語を作っていきます。 野球をしているシーンや泣いているシーンなど どう並べ替えて、どういう物語を作っていくのか...				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					7月 10, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今回も前半と後半のグループに分かれて取り組んでいきました。 低学年は繰り上がりのある計算プリントをしています。自分の指を使ったりブロックを使って考えていました。なぞりがきプリントは何度も繰り返し行っていくうちに、筆圧もよく丁寧な線でなぞることが出来るようになっています。定規を使って線繋ぎなどもしています。 パズル道場初心者は、何度も数字を入れ替えて考えていきます。ヒントをもらいながら、正解をみつけられると「出来たー!」とガッツポーズをみせてくれるキッズもいました。...				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					7月 3, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日はとてもいいお天気になり、 キッズたち、いつも以上に 水分摂取をしていました!🧃 そんな今日はプリント学習の日。 前半後半に分かれて、 それぞれのプリントに取り組みます😀 計算問題や、文章問題もかなりレベルが上がり、 キッズたちはじっくりと考えて取り組みます。 九九も全て覚えられるように頑張って練習中です!   以前植えたじゃがいもが育ったので プリントを終えたキッズで じゃがいもを水洗いしました! ホースの勢いで靴や服が水浸しになったとか😅 乾いたじゃがいもをどこかでみんなに...				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					6月 26, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 前半、後半に分かれてそれぞれの問題に取り組みます。 計算問題では、手を使って考えたり、 線を丁寧になぞったりしました。 後半では、おつりの計算を電卓を使って取り組みました。 さがし算では、9つの数字から3つの数字を使って合計の数になるように 考えて取り組みます。 時間をかけながらも最後まで解き切る事ができると とても喜んでいました😉 プリントを終えたキッズたち、 花壇に植えていたジャガイモを掘ってくれました! 大量のジャガイモができていたので、...