12月14日の活動

12月14日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日は天気がよく、風がよくなびきましたね! 急激に冷えるこの頃、暖かい服装をして過ごしましょう💪 さて、今日はプリント学習の日です。 前半組はそれぞれのプリントに取り組み、 後半組は学校の宿題から取り組みます。 計算や漢字の問題をじっくり考えます。 分からなくて躓いた問題も、諦めずに解いていきました。 プリントを終えたキッズは、 ピッグテンのゲームで盛り上がったり、...
12月7日の活動

12月7日の活動

本日はプリント学習の日です。 2グループに分かれてプリント学習をしています。 1年生は迷路プリントにはすっかり慣れた様子ですいすいと解いていきました。 時計の読み方も少しづつ進めていっています。 今日も計算ブロック・パズルの問題に挑戦してもらっていいます。 級が上がるにつれて徐々に難しくなっていきます。 何度も書き直して考え直しているうちに焦りがみえてくるキッズも・・・ そんな時はスタッフと一緒にゆっくりヒントを出しながら取り組んでもらっています。 時間がかかった分、解けた時の嬉しさも倍増しますね。...
11月30日の活動

11月30日の活動

本日はプリント学習の日です。 11月も今日で最後ですね! 明日から12月、今年も残すところ1か月となりました。 イベント時期にもなる12月、思いっきり楽しもう✨ さて、今日はプリント学習の日です。 それぞれのプリントに取り組んでいきます。 パズル道場やロジ算を解いていると 段々とこんがらがってしまいますが、 じっくり考えながら解いていきました。 お金の問題を電卓を使って計算しながら 問題に取り組んでいました🧐 自由時間ではキッズそれぞれ集まって かるたで大盛り上がり✨ 頑張って取り組んだプリント問題でクリアしたキッズ。...
11月16日の活動

11月16日の活動

本日はプリント学習の日です。 学校の宿題を終わらせたら、プリント学習をはじめていきました。 苦手だったお金の両替の問題は、繰り返して行っていくうちにスラスラと出来るようになっているキッズもいます。 今日から電卓を使い、お小遣い帳の計算などの複雑な問題プリントに挑戦するキッズは 時間をかけながら、一生懸命解いていきました。 かけ算が始まった2年生のキッズには九九の練習を個別的に行っています。 スムーズに言えるようになるように、頑張って練習していきましょう。...
11月9日の活動

11月9日の活動

本日はプリント学習の日です。 前半後半に分かれて、それぞれのプリント問題に 取り組んでいきます。 ロジ算の問題では、躓いたら一休みしながら、 じっくり集中して解いていました! 隣のキッズは大人も難しい問題にチャレンジ🧐 解ける問題を段々増えてきたのか、 初めてから終わる時間も早くなってきました✨ 1階ではキッズのお兄さん、 ボールをころがす練習をしている様子🧐 今日は少し長い時間キッズで過ごしたキッズたち。 自由時間ではドッジボールをして楽しんでいました✨...
11月2日の活動

11月2日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてプリントに取り組みます。 迷路の問題では蛇をよけながら、 ゴールまでたどり着けるように 考えながら取り組みました😉 謎解きも文章をよく読んで、 どこに泥棒が隠れているのかを探していました🧐 パズル道場中級を見事にクリアしたキッズ‼...