1月 8, 2025 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日から学校が始まりました! 給食をしっかり食べてキッズにやってきたキッズ達。 プリント学習もいつもより少し早く取り組みます☺️ お金の計算や、文章問題を 考えて答えていきました。 おやつを食べた後は、 みんなで自己紹介ゲーム、 「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です」というゲームをしました! スタッフ、キッズみんなで 自己紹介とお題を答えたり...
12月 18, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれの問題に取り組みます。 お金のけいさんや、引き算など 数を数えて取り組みます 10円の数が多いと数え方が少し難しくなりますが、 一生懸命正しい答えを見つけていました! SSTでは「もしもじぶんの影が話しかけたらどうする?」という 問題に驚くこともなく楽しめる内容を答えていました😊 こどもの想像力豊かな内容に拍手です👏 なぞなぞ問題では文章の理解が必要となるため、 ひらめくまでに時間はかかりつきましたが、...
12月 11, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれのプリントに 取り組みます! パズル道場では5級まで進み、 難易度が上がっているのですが、 今日は簡単だと言ってすらすらと 問題を解いていく姿がありました😉 お金の計算にも取り組みます 小銭がいくらかを計算していきます はじめて取り組んだキッズもしっかりと 小銭の見分けがついていました!...
12月 5, 2024 | プリント学習の日
朝晩は冷え込みますが日中は暖かい今日は集中してプリント学習に取り組みます😊 前半・後半に分かれてスタート! 苦手なお金の数え方のプリントもみん何度も数えなおしながら頑張って挑んでいました。お買い物に行った時に役立つようにしっかり勉強しようね😉🎶 ...
11月 27, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれの プリント問題に取り組みます📖✏️ 謎解きや計算問題に頭をフル回転させて 取り組みます。 図形の問題では、線を引くときに ついついフリーハンドで書いてしまいがちですが、 できるだけ定規も使って線を引けるようにも 心がけてもらいます パズル道場やロジ算の問題を解いている キッズたちは、こんがらがったりもしていました💦 お金の計算では実際に駄菓子屋に行って お金を使って買い物にも挑戦しました! 長い期間取り組んでいたパズル道場を修了しました!...
11月 20, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 寒さに負けずキッズは今日もみんな元気に楽しくプリント学習に取り組みました。 プリント前にスタッフから「20日←これはなんと読みますか?」と質問があり2年生の男の子が恥ずかしそうに答えてくれて拍手喝采をあびるという場面もありました。 前半、後半に分かれて集中してスタートです。 文章の読み取りや計算、お金の数え方などプリントのレベルも上がってきており頭を悩ます姿もチラホラ。...