6月2日の活動

6月2日の活動

本日はプリント学習の日です。 最近ごっこ遊びによく誘われます😊 前は料理ごっこでしたが、 今日は学校ごっこもブームになりつつある…?🧐 そんなキッズは今日も元気いっぱいに おやつを食べて宿題、プリント学習に取り組みます💪 しりとり繋ぎをしたあとは、 もう一度同じプリントで 文字を綺麗に書く練習🖋 丁寧に書けていて、成長を感じます✨ 上回生はロジ算に初挑戦! ちょっとこんがらがってる様子もありましたが、 スタッフにヒントを貰ったり、 頭をフル回転させて、がんばってました! はじめての表彰式✨ よっぽど嬉しかったのか、...
5月26日の活動

5月26日の活動

本日は学習の日です。 学校の宿題をじっくり取り組む!の会👍 最近じっくり宿題に取り組めず、 「わからない問題」が続くキッズたち。 今日は時間をかけて、スタッフにサポートしてもらいながら ひとつひとつ丁寧に取り組みました! 2年生はひっ算の問題に入った様子🧐 どうやって計算するのか説明を聞き、 理解すると自分の力で計算します✨ 漢字もドリルを見ながら一生懸命書いていきました! 宿題、勉強の終わったキッズたちは ラキューでものづくり😉 本を見ながら、結構本格的な何かを作っています🧐...
5月19日の活動

5月19日の活動

本日はプリント学習の日です。 数字の法則プリントをスタッフも キッズたちが来る前に挑戦してみましたが、 閃き💡が足りないスタッフはヒントを貰うまで 時間がかかってしまいました😅 頭柔らかくなりたいものです、、、(笑) キッズたちにも解いてもらいましたが、 閃き💡まで「え、何?」を繰り返していました🧐 分かった瞬間「あ~!」と嬉しそう😁 同じかたちを写す問題では細かい点線に 惑わされて、つい線がずれちゃったり💦 納得するまで頑張ってました! プリント学習も学校の宿題も、 キッズたちのレベルによって 変わってきているので、...
5月12日の活動

5月12日の活動

本日はプリント学習の日です。 「今日宿題全部やる!」と張り切るキッズたち😁 難しい漢字や問題も、途中で諦めることもなく スラスラと取り組んでいました✨ プリントレベルもどんどん上がっていきます! 頭をフル回転させて、がんばって問題を解いていました🧐 迷路ではややこしい道もありましたが、 消したり書いたり、何とかゴールまで たどり着きました✨ 表彰式!! キッズのプリント学習レベルがアップ😉 賞状を受け取った後の表情がとってもにこやか😊 おめでとう👏✨...
4月28日の活動

4月28日の活動

「へいっ おまち!」 本日はプリント学習の日です。 久々にお料理ごっこを始めるキッズたち。 今日はメニュー表を用紙に書くなど、 本格的な料理店を開いていました🍀 プリント時間! 文章をしっかり読んで解くことが、 まだまだ難しいキッズ達ですが、 問題が解けた時の表情は、 「あ、閃いた!✨」と嬉しそう😊 上回生もどんどんステージが上がっていきます! 頭を柔らかくしないと解きにくいね💦 ステージクリア!! キッズ2名の表彰式✨おめでとう👏😄...
4月21日の活動

4月21日の活動

本日はプリント学習の日 まずは宿題✎できる所までやり切ります。 時間になったらプリント学習開始! キッズ女子グループはしっかりと集中して取り組んでいます💪 キッズ男子グループも負けじと集中して取り組みます🔥 プリント学習終了後は・・・...