2月17日の活動

2月17日の活動

本日はプリント学習の日✍ まずは皆宿題に取り組みます。 プリント学習までは自由に走り回ります。 時間になるとプリント学習へ きっちりと切り替えて取り組んでいきます。 しっかりと考えるとことは考えて     色塗りでは色んな色使いが見られます。 また新たなキッズの一面が見られた日でした😄...
2月10日の活動

2月10日の活動

本日はプリント学習の日です。 甘えたい時期なのか、隙あらば キック技を披露、アニメのセリフを披露 スタッフの奪い合いをしてくるキッズたち。 今日もとっても元気に活動中💪 プリント学習でも甘えてくることが多々ありましたが、 できるところは自力で頑張ってました! 数字の点繋ぎは特に難しかった様子 完成したら恐竜のかたちになるのですが、 50を超えたあたりからかたちが崩れていったりして…😅 あまりに集中して前のめりになってる様子🧐 調子が良くていつもより多く プリントに取り組む姿もありました😉 今日は表彰式もありました👏✨...
2月3日の活動

2月3日の活動

本日はプリント学習の日です。 学校の宿題がそろそろまとめに入ってきている様子 宿題も難しくなってきてるので、 ちょっと頭を悩ませ気味なキッズたち💦 がんばって宿題に取り組んだ後は、 おやつをしっかり食べて、 プリントに挑みます!💪 10にまとめた数の問題や、 雪だるまのかたちを書いたりするのが まだちょっと難しい様子🧐 わからないところはスタッフにヒントを貰ったりして 一生懸命解いていました! プリントの後はみんなでゲーム! ゆったりした空間、楽しそう😉 上回生もプリントに取り組みます。 難易度が上がっていってもスラスラ...
1月27日の活動

1月27日の活動

本日はプリント学習の日です。 久々の再会って、ちょっとドキドキしますね! 今日はケガで入院中のキッズ仲間が遊びに来てくれました! プリントの時間もちょっとずらして、 みんなでゲームをしたり、お話をしたり、 ゆったりしていました😊 ちょっと顔が緊張気味だったけど、 みんなと遊べて楽しそう😉 宿題に取り組むキッズ。 十、一の位が難しくて大混乱💦 ちょっと姿勢もだらけ気味になっていました😅 何度も考えて、頑張りました! プリント時間! 今日は比較的簡単なプリントを用意📃 でもイラストのまちがいさがしで苦戦💦...
1月20日の活動

1月20日の活動

本日はプリント学習の日です。 宿題の漢字がまとめに入ってきた1年生たち。 頑張って漢字を書くも、線が多かったり足りなかったり。 ちょっとずつ漢字、覚えられるといいね👍🏻 さて、今日はプリント学習です📃🖋 はじめての問題に頭に?を浮かべていましたが、 説明を聞くとスラスラと解いていました😉 数字がたくさんあるとどこを囲めばいいのやら…💦 何度も書いたり消したりを繰り返して、 諦めないで解き切りました! 自由時間、すうじ盤に挑戦! 板の方にも数字が書いてるので、 マグネットをよくみて楽しんでいました😊...
1月13日の活動

1月13日の活動

本日はプリント学習の日です。 調子の良い時は、さくさく問題を解いてくキッズたち。 時計の読み方、分かってきたかな?🧐 0~119までの数字で、穴が開いている数字をうめていきます 110から先は、まだこんがらがる様子💦 でもしっかり数字を読みながら頑張りました! 道つくりパズルにプチ苦戦中💦 何度も線を引いたり消したりを繰り返して ゴールにたどり着きました! 自由時間はボール遊び🏐 最近折り紙で何かを作るのにはまっているキッズたち...