10月30日の活動

10月30日の活動

本日は、創作活動の日です。 割り箸とダンボールを使って、ゴム銃を作りました。 長さの違う割り箸を、輪ゴムでくくりつけて、銃の形に組んでいきますが、なかなか難しい😓 形を整えながら、微調整! 出来上がると、輪ゴムを引っ掛けて壁に向かってうっていました。 ダンボール銃は、ボンドを塗ってダンボールを重ね貼り合わせることで、とても頑丈な銃が出来あがりました。来週は、色を塗って行く予定です✨ 乾くのを待って、色塗りは来週の楽しみです。...
10月23日の活動

10月23日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は前回に続いて、ハロウィンのリース作りをしました! みんな糸を通すところまでは進んでいたため、 糸に絡まるキャラクター達を作って載せていました👻 モールを使って、クモを再現してぶらさげました! みんなそれぞれ個性豊かなハロウィンのリースが完成✨ 部屋の壁面に最後は飾り付けをしました😁 時間があったので、どこかの機会で創作しようと思っている ミサンガ作りもお試しで作ってみました...
10月16日の活動

10月16日の活動

今日は、創作活動の日です。 ハロウィン🎃の創作👻 紙皿を使って、リース作りをしました。 紙皿の淵周りにたくさんの穴を開けて、好きな色の毛糸で蜘蛛の巣をイメージしながら、通して行きます✨ クロスさせながら、何度も通し最後に結ぶのが一苦労💦 思ってた以上に時間がかかります💦 高学年になるとランダムではなく、綺麗に毛糸を均等に通していましたよ〜🤩 蜘蛛の巣🕸️にイラストや蜘蛛を飾る予定でしたが、続きは来週となりました。...
10月9日の活動

10月9日の活動

本日は、創作活動の日です。 ハロウィン🎃👻 ランタン作りをしました。 ペットボトルに縦に何本かハサミ✂️を入れて、中に風船🎈を入れた状態で膨らませますが、なかなか膨らますことができず、みんな大苦戦💦 膨らんだものに、毛糸を通したストローを付けて、最後に目や口をカラーテープで貼り付けたら、完成です✨...
10月2日の活動

10月2日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は前回に続いて、カタカタおもちゃを完成させます 前回は土台を作って終わりましたが、 今回はキャラクター作りをします🙂 台紙に好きなキャラクターを描いたり、貼り付けたりして、 キャラクターを完成させます😉 完成したキャラクターの台紙を竹ひごに貼り付け、 重りにクリップも用意して、 さっそく土台にカタカタと動かしていきます👍 どうやったらスムーズにカタカタ動くのか、 クリップで調整しながら、...
9月25日

9月25日

本日は、創作活動の日です。 何を作るの?と、ワクワク😀のキッズ達✨ カタカタおもちゃの台作りの説明を聞いたら、早速作り出す姿がありました🎶   細かい工程がいくつもありましたが、出来上がるのが楽しみ😊で、どんどん進めて行きました♪ 中には、折り紙がきちんと貼れていないと、何度もやり直すキッズもいましたが、低学年に教えてあげるキッズのおかげで、時間内にみんな出来あがり1人1人写真を撮ることができ、素晴らしい👍時間を過ごせました。...