6月26日の活動

6月26日の活動

今日は、七夕の笹飾りを作りました。 まずは、短冊に願い事を書いていきますが、五色の短冊の意味を教えてもらい、スタッフも初めて知り、短冊の色選びから始まりました。 家族や自分の成長に願い込めて、一人二枚ずつ書きました。 短冊のあとは、天の川や、輪繋ぎ、貝殻などの飾りをみんなでたくさん作りました。 次週に、大きな笹に飾り付けをします✨...
6月19日の活動

6月19日の活動

キッズ達の学校でもプール🏊が始まり水に触れる事が気持ちいいと感じる暑さの今日は創作活動で💧水スクィジー💧を作って冷たい感触遊びを楽しみました✨ しっかり作り方の説明を聞いて👂 1人2つ好きな色の風船🎈と風船の中に入れるビーズを選びます😄 風船🎈を切って ビシャビシャ💦にならないように気をつけながら水を入れて🚿 ほんの少しの空気と上手に出来て欲しいという気持ちをこめて❤️ できあがりです👏‼️ 創作活動が終わる頃にはすっかり 🎈🎉風船パーティー🎉🎈状態🥳ww...
6月12日の活動

6月12日の活動

本日は創作活動の日です。 今日も壁面作りをしていきます。 今回はてるてるぼうず作りに挑戦! 好きな色の花紙を丸め、てるてるぼうずの頭を用意します ビニール袋に入れて、リボンで結んだら完成✨ リボンで結ぶのはとても苦戦していましたが、 何度も練習して結ぶ練習をしていました! 前回作ったカラフルかさと一緒に飾りました✨...
6月5日の活動

6月5日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は前回に引き続いて、 カラフルかさを作りました! 作り方を理解してきたキッズたちは 傘の色に拘りを持ち、 どんどんカラフルなかさが出来上がります✨ 完成したかさに、耳をつけたり、 こうもりがさを作ったり、 梅雨をイメージしてビニールがさの色にしたり...
5月29日の活動

5月29日の活動

本日は創作活動の日です。 今日から壁面作り梅雨バージョンの 創作が始まりました! 今回はカラフルかさをみんなで 作っていきます☂紙を切っていきます 切り口を間違えて バラバラになっちゃうハプニングも ありましたが、見事に完成した かさは本当にカラフルでした✨ 来週もカラフルかさを作りますが、...
5月22日の活動

5月22日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は虫よけデオドラントを作りました! 自分たちの選んだ瓶に、 色を付けた保冷剤を流していきます 2色、3色、4食さまざまな色を瓶に入れ込み、 ビーズなどで飾り付けをしていきます 最後にハッカやラベンダーの液をたらし、 虫よけデオドラント、完成です✨ みんな色に拘りを持っていて、 薄くしたり、濃くしたり、 さまざまなイメージを持ちながら 楽しく作っていました😊...