12月21日の活動

12月21日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は来年の干支、辰作りに取り組みました!🐉 スタッフが用意してくれた、辰の顔から先を 画用紙にそれぞれ手型を取り、切っていきます 目標は一人、10🖐 青色、緑色のグループに分かれて、作っていきます 鉛筆で手型を一生懸命なぞっていきます 1年生も、難しそうにしていましたが、 自分の力で線を引いていました! 10枚完成させたら、裏面に両面テープを 貼っていきます😉 来週はみんなの手型をつなぎ合わせて、 辰を完成させる予定です...
12月14日の活動

12月14日の活動

本日は創作活動の日です。 今日はクリスマスツリーを出して、 以前作ったオーナメントの飾り付けをしました! みんなツリーのどのあたりに飾ろうか 考えなら飾ってくれました😊 今年のクリスマスパーティーに もってこい✨なツリーになりました😉 飾り付けを終えてからは 前回作った迷路で遊びました! キッズ同士で交換して より楽しい迷路で遊ぶ事が出来た様子😁...
12月7日の活動

12月7日の活動

本日は創作活動の日です。今日はラップの芯を使ってくるくると回す迷路作りをしました。 まず最初に紙に迷路を描いていきます。 迷路の道の部分は分かりやすくなるように色鉛筆で着色していきます。 それぞれ自分でスタートからゴールまでつながるように考えながら迷路を作っていました。 ラップの芯に迷路を貼り合わせて、フィルムに棒人間を描いて巻いて完成です。 自分の作った迷路だけではなくて、友達の作った迷路も使って遊びました。 とても複雑で難しい迷路もありました。...
11月30日の活動

11月30日の活動

本日は創作活動の日です。 今日で11月も終わりになります。 今週はクリスマスのオーナメント作りの続きをします。 星、ツリー、靴下、ハート、雪だるまなどの形に切った厚紙にペンやシールで装飾していきます。 ペンで顔を描いたり、ツリーにシールで可愛く飾り付けをしました。 最後に穴を空けて紐を通して完成させました。...
11月16日の活動

11月16日の活動

本日は創作活動の日です。 前半は先週作ったビー玉転がしで遊びました。 大きなビー玉、小さなビー玉、ビーズなどを転がして遊びまして。 友達の作ったものと交換したり、とても盛り上がって楽しそうに遊べました。 今日は少し早いですが、12月のクリスマスツリー🎄のオーナメント作りを行いました。 低学年キッズには、厚紙を星、ツリー、靴下、雪だるまなどが描かれたものを形に沿って切り抜いてもらいました。 それぞれ、マスキングテープやシール、ペンなどで模様を描いて仕上げます。 高学年のキッズには自分で型紙で厚紙に型をとって切り取ってもらいました。...
11月9日の活動

11月9日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は牛乳パックを使ったビー玉落としを作りました。 牛乳パックの一面を切り取ります。側面を斜めに切ります。 ストローにビニール紐をとおして、割りばしをいれ、それを牛乳パックにとめます。 ビー玉を受けるペットボトルの蓋をいくつか貼り付けて完成させます。 牛乳パックの底は硬くて切り難そうでした。 自分の好きなイラストを描いて飾ると可愛く仕上がりましたね。 完成すると試しに転がしてゴールに落として遊びました。...