6月15日の活動

6月15日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は少し早めに学校が終わったキッズ達とおやつ作りをしました。 たい焼きの型などを使ってホットケーキを焼きました。 作りたての熱々のホットケーキを美味しそうにペロリと食べていました。 創作活動は風船ボールを作りをしました。。 風船を膨らましてビニールテープを貼っていきます。 テープを貼っていく際に、力加減でバン!と割れてしまう事が続出。 恐る恐るテープを巻いていくキッズ達・・・ 完成すると軽いボールみたいに跳ねて遊ぶことができます。...
6月8日の活動

6月8日の活動

本日は創作活動の日です。 今日はビー玉風船🎈、起き上がりこぼしを作りました。 風船の中にビー玉を1つ入れて先端をゴムでくくりつけます。風船をひっくり返し空気を入れて膨らませます。 ひっくり返すのに少し時間がかかりました。 そして、風船の口を結びます。 風船に模様や絵を描いて完成させました。 ポケモンのキャラクターや自分の顔をかいているキッズもいました。 押しても元通りに立ち上り、ころんころんとした跳ねる動きが可愛いく、投げたり、転がしたりして楽しそうに遊んでいるキッズ達でした。...
6月1日の活動

6月1日の活動

本日は創作活動の日です。 今回は木製スティックを使って車を作りました。 材料は木製スティック、電池、ゴム、ストロー、ペットボトルの蓋です。 タイヤ部分はペットボトルの蓋を使用しました。 蓋に穴を空けて竹串を通していきます。 それぞれの結合部分はグルーガンで接着していきます。 高学年キッズは見本と手順書を見ながら一人で完成させていました。 前後の出っ張りにゴムを引っ掛けて後ろに回すと勢いよく発車します。 車が完成すると早速走らせて、楽しそうに遊んでいるキッズ達でした。...
5月25日の活動

5月25日の活動

本日は創作活動の日です。 今日はお花の万華鏡作りをしました。 カラフルカールリボンを使って作っていきます。真ん中に穴のあいた丸いシールにリボンを貼り付けていきます。 カラーリボンは細くて、シールは小さいので細かな作業になりますが、みんな上手に貼り付けることが出来ていました。 そしてリボンでボールの形にしていきます。ストローに竹串を通してリボンボールの中に入れます。ビーズで飾り付けて完成です。 串を回したり、上下に移動させるとお花の形になったり色々な形に変わっていきます。...
5月18日の活動

5月18日の活動

本日の創作活動の時間はリズム遊びとビー玉をしました。 リズム遊びは左右に音符♪がかかれたプリントを見ながら割り箸でリズムをとっていきます。 最初は右手だけ練習して、次に左手の練習をしました。 最後に音楽に合わせて両手を使ってリズムをとっていきます。 音楽に合わせるとテンポよく合わせられているような気がします。 今日は初級編を練習しました。次回は上級編、三連符がでてくるリズム遊びをしたいと思います。 次にビー玉遊びもしました。 グラスやカップに切った風船をかぶせます。そのうえにビー玉を跳ねさせます。...
5月11日の活動

5月11日の活動

本日は創作活動の日です。 今回は母の日のカード作りをしました。 画用紙に油性ペンやクレヨンでイラストやお母さんに向けてのメッセージを書きます。 どんなメッセージを書くか悩むキッズ達。 普段言えない感謝の言葉やありがとうを照れくさそうに書いていましたね😃 アルミホイルに水性ペンで色を塗り、水スプレーをして画用紙をのせてこすります。 メッセージに淡い色がつきました。...