9月 15, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 先週に引き続き、海の生き物工作を行いました。 2回目のキッズ達は手慣れた様子で、作っていきました。 サメ、イカ、くらげ、魚、他に海の漂流物などもありました。 自由にオリジナルの作品をひとり数個作りました。 作ってくれた海の生き物工作はイベントで使いますね。...
9月 8, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今日は9月24日に学生ボランティアさんが企画してくれたイベントのなかの1つで タコつりゲームで使う、タコや海の生き物の工作を行いました。 タコはトイレットペーパーの芯を使って作りました。 タコの足は8本、片側にハサミで8本になるように切り込みをいれていきます。 タコ、イカ、カメ、 魚などそれぞれ自由に個性的な海の生き物を作ってくれました。 お魚のひれをお花紙を使って、ひらひらさせるなど工夫してくれていました👍 みんなの作品です 24日の企画に向けて準備をしていきました。...
9月 1, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今日はクリアファイルを使った風車作りを行いました。 印をつけ、切り込みをいれて、模様を考えて油性ペンで塗っていきました。 女子はおしゃれな色使いをしていました。 好きなキャラクターを描いたり、縞模様にしたりと 個性的な風車が出来ました。 くるくるよく回るので扇風機の風で遊ぶキッズたち。...
8月 25, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 風鈴作りの続きを行いました。 バラバラだったパーツに紐を通して完成させます。 短冊、ビーズ、外見(そとみ)の穴に糸を通していきます。 タコ糸を通すのに苦戦するキッズたち。糸の先端にテープを巻いて通りやすくしました。 綺麗に完成できました✨ 扇風機の風にあてると、揺れてチリンチリンと夏らしい可愛いい音がします。 お家で飾って夏を感じてくださいね。...
8月 18, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今日はキッズの要望に応えて「風鈴」🎐作りを行いました。 色画用紙を細く切って作っていきます。 細長く切った色画用紙を組み合わせていきます。細かい作業になりますが、みんな集中して取り組めていました。 一年生もスタッフと一緒に頑張りました😉 風に揺られる部分も装飾していきます。 シールを貼ったり、願い事を書いたり、イラストを描いたりと、それぞれ個性的に出来上がりました。 糸を通して次の週は完成させましょう。 活動の後はみんな大好きなクレープ作りをしました。...
8月 11, 2022 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 来週、風鈴🎐作りを行います。その準備で色画用紙を細長く切る作業を行いました。 線に沿って慎重に丁寧に切ってくれていました。 その後は先週作った釣り竿を使って魚釣りゲームをしました。 お菓子がついてるお魚もいます。お菓子つきの魚を狙うキッズたち。お菓子がついていると、重さでなかなか釣り上げられません。 角度をかえたりと工夫しながら釣り上げていました。...