5月5日の活動

5月5日の活動

  やきそばクッキング~!!! 5月5日は子どもの日🥰 とっても素敵なお天気ですね!🌞 外を眺めると多くの鯉のぼりが空へ舞っています🎏 うちのこいのぼりも負けていませんよ!(笑) さて、冒頭で雄叫び上げました通り、 今日はキッズでやきそば作りに挑戦しました! 1・2年生はまだ授業で家庭科を習っていませんが、 ちょこっとスキルアップができるよう、 食材カットなどを担当してもらいました😉 上級生と一緒にキャベツやお肉をカット。 ひとりはもやし担当です。 水切り、頑張ってくれました! …キャベツのカットが勇ましい😲...
4月30日の活動

4月30日の活動

4月最終日!!! 本日は創作活動の日です。 午前中、宿題を済ませた一年キッズは おやつの買い出しを手伝ってくれました! 「おれはすいぞくかんゼリー買った!」 と嬉しそうに持っていました😄 すいぞくかんゼリーにどうぶつえんゼリーがあるなんて はじめて知りましたぞ…!😮 見事お手伝いをこなしたふたりは おいしくゼリーをいただきました✨ 鉄棒にもチャレンジ!! 前上がりはできるから、 次は逆上がりができるよう練習中♫ 「最終回 選ばれたのはイカかタコかクラゲか…!!」 今回は決められたお題で創作活動です✨ 「ぐっひっひっひっひ~♪」...
4月23日の活動

4月23日の活動

やねよーりたーかーい こいのーぼおり~♫ 本日は創作活動に日です。 いつもの様に宿題を済ませ、 午前中は先週作った鯉のぼりの続きに取り組みました。 外に飾ってみたのですが… 鯉のぼりというよりは魔除けでしょうか(笑) とっても素敵な作品の出来上がりです! 残り時間は長い滑り台のある公園へ! 一生懸命登っては滑っていきます。 「長い滑り台大大大好き!」なようで、 ずっと滑っていました😊 午後は上回生も参加。 こちらも先週に続き、魚釣りの魚作りをしました🐡 魚(?)を頑張って釣ろうとしています😆 癖の強いお魚がたくさん!...
4月2日の活動

4月2日の活動

本日は創作活動の日です。 4月も2日目、今日もこどもたちは 元気よく活動しました! 少し早くきたこどもたちは庭の草抜きをしました。 今日の創作活動は紙コップを使ったてっぽうに挑戦! カッターナイフを使うので、少し苦戦しましたが、 一生懸命創作しました✂ 作った鉄砲でキッズピン球飛ばし大会!! みんな勢いよくピン球を飛ばし、 勝負に挑みました🏁 気合いの入った大会後は図書館と公園へ! 図書館では折り紙や紙芝居の本を借り、 公園では木登りや競争、 だるまさんがころんだをして...
3月26日の活動

3月26日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は避難訓練を行いました。 勸修寺公園まで移動し、 災害がおきた時の避難する場所を説明しました。 その後は近くの遊具で少し遊びました。 さて、帰ってきてからはいよいよ創作活動! 今日はクレープ作りに挑戦しました。 みんな食べたいトッピングを選び、 作っていきます。 生地を混ぜて焼いていきます。 クレープ…というよりはホットケーキに近くなりましたね(笑) 出来は最高だったようで、みんな満足そうに クレープ作りを楽しみました!✨🥞 残った時間は外で遊びました。 自転車の練習や、的あてでボールのコントロールを...
3月19日の活動

3月19日の活動

本日は創作活動の日 皆でサッカーのゴールを作りました⚽ パイプを切るところからはじめました。 協力しながら長さを測り、のこぎりを使ってきりました。 切ったパイプをつなげてゴールを作りました。 その後みんなで図書館にも行って本を読んだり、借りたりしました📕 帰ってからはさっそくみんなで作ったゴールでサッカーをして盛り上がりました。 終わりの会では、三人が表彰され、みんな笑顔で帰りました。...