9月15日の活動

9月15日の活動

今日は、祝日㊗️と言うことで、外出をしました。 初めて、玉川さくら公園へ行きました。 駐車🅿️台数が少なく、着いた瞬間 冷や汗💦のスタッフ😓でしたが、日頃の行いが良いキッズのおかげで、直ぐ空きすんなり停められる事が出来ました。 景色も良く、遊具と浅い川🏞️が流れていて、早速キッズ達は遊び始めました。 川へ入ると、蟹🦀や小さなエビ🦞を見つけて手持ち袋に入れて楽しんでいたり、冷たい水に寝転び、我慢対決が始まったり、川を満喫していました✨ 川遊びも今日で最後かなと。 また行った事がない公園を探して行けたらいいなと思います✨...
9月13日の活動

9月13日の活動

本日は外出の日です。 今日は梅小路公園の近く、ビバスクエア京都の前で開催されているkid’sウォーターパークに行きました!電車移動の時からキッズたちもワクワクが止まりません🚃 会場に入ってみるといくつかの水上アスレチックが!とても大きな滑り台にテンションは最高です😆 滑り台を滑ったり、プールの中で思い思いに遊んだりしているうちに、なんと水を外からかけてくるハンターが出現😵ホースやバケツを使って攻撃してくるハンターに水鉄砲で対抗しました🔫 雨が心配でしたが降る事もなく、、楽しい時間となりました😊...
8月16日の活動

8月16日の活動

本日は外出の日です。 今日は初の観光です✨今回は宇治をめぐりました! 電車に乗って宇治駅に着くと、抹茶がたくさんあり、 キッズたち、とってもびっくりしていました😊 暑さもあり、店内に入れるところを見つけ、 そこでおやつにソフトクリームをみんなで食しました。 キッズの舌にはまだ早いのか、 宇治にきたものの誰も抹茶ソフトを口にせず(笑) 代わりに珍しいソーダソフトを選ぶ姿がありました🙂 宇治公園で鵜飼の小屋があったため、 そこで少し時間を過ごし、お土産を買った後、 残りの時間はキッズいわきぱふさんのお店に...
8月2日の活動

8月2日の活動

本日はキッズ企画のゲーム大会を開催✨ 今回は春日野小学校の体育館を借りて、 ゲーム大会のセッティングをしていきます 準備が出来たら早速、みんなで遊べるゲームを 楽しみます😊 大乱闘スマッシュブラザーズや、 switchスポーツ、サッカーのゲームなど、 それぞれ複数人で遊べるゲームで 時間いっぱい有意義な時間を過ごしました😉 上級生はなぜか小さな画面で、 サッカー勝負をして過ごし、...
8月1日の活動

8月1日の活動

本日は外出に行きました! 行先は明治なるほどファクトリーへ🚙 車でそれぞれ出発して向かいました! 到着するとさっそくあま~い香りが✨ 工場の内容をしっかり聞いた後、 ツアーガイドさんについていき、 工場の中へ入ります。 きのこの山VSたけのこの里の投票も行い、 帰る前に結果を聞きます。 きのこの山・たけのこの里の工場見学に入ると、 きのこの山の仕組みがいろいろと説明され、 子どもだけでなく、スタッフも感激✨ 帰る前に投票の結果を見ると、 僅差でたけのこの里が勝ちました🙂 工場見学の帰りは、あくあぴあ芥川へ行き、...
7月26日の活動

7月26日の活動

本日は外出の日です。 今日は京都文化博物館へ外出し、 鬼滅の刃展を見に行きました! 展示会場へ入ると映像が流れ、 こどもたち、とても真剣に見ていました。 映像が終わるとちょっとした アクションゲームがあり、 さっそくみんなそれぞれ遊んでみます✨ 展示会場を進むと、 それぞれのキャラクターの特徴などが 書かれており、 興味津々に読むキッズの姿がありました🙂 鬼滅の刃の魅力をたっぷりと楽しんだキッズたちでした😊...