


2月22日の活動
本日は外出の予定でしたが生憎の雨・・・orz 急遽障害者スポーツ振興会様にお願いをして フライングディスクを借りてきました。 フライングディスクを使って キッズフィールドで即席のフリスビー大会開催! 初めてのフライングディスクに苦戦していました。 午後からは室内の活動に変更のしいつもの体育館へGO!! 体育館では『Lサイズチャレンジ』と称して色々楽しみました。 (Lサイズはマクドナルドのポテトのサイズ) フリスビーを使ってのキャッチボール。 曲がるのを予測しながらキャッチすることが出来ました。 動き回った後は水分補給 ・・からの...
2月11日の活動
本日は日野小学校をお借りしての運動療育。 午前中はキッズフィールドでバレーや 最近ハマっている積み木でのタワー作り 日野小学校体育館では跳び箱やボール、柔らかいマット等々 広い体育館の中で目一杯体を動かしました。 皆のお気に入りはやっぱりマットへのダイブ! 高い場所からのジャンプは爽快感があります その後スポーツ観戦 匠ヤングバレーボールチームの応援に行きました。 中学生の迫力のある試合に興味深々&興奮気味 皆何か熱いものがこみあげてくるのを感じました。 ※スタッフKさんの後ろ姿 いつもとは違うバレーのコーチとしての...
2月8日の活動
本日は外出の日です。 外出は午後からなので午前中は チューリップの雑草抜きをしたり 積み木とビー玉を使って遊びました。 利用者さんが考えて出題した ビー玉クイズはとても難問でした。 さぁ!!お昼ご飯を食べたら キッズいわきさんを目指して いざ!出発です!! 車の中はポカポカしていて 利用者さんの目もトローンとしていたのですが 到着するとたくさんのオモチャに 興味津々でした。 いろいろなゲームをみんなで 楽しむ事ができました。 施設に帰って少し遅めのおやつを食べたら 自由時間です。 自転車練習をしたり...
1月13日の活動
本日は太陽が丘に外出に行きました。 本日は太陽が丘の陸上競技場が解放される のを知り、運動療育と兼ねてタータントラック を走ることにしました。 初めて見る陸上競技場に興味津々です 走って行ってしまう利用者や、 少しびっくりしている利用者もいましたが・・・ いざ走り出すと思い切り 走っていました。 約4kmほど走った所で終了。 気持ち良い空の下で目一杯汗をかいて 良い運動が出来ました。...