10月20日の活動

10月20日の活動

本日は運動療育の日です。 ほとんどの学校が運動会を無事に終え、 今日から通常運動療育になります。 今週に運動会のある学校は最後まで諦めず、 競技に挑んでくださいね😉 基礎運動をしっかりしたあと、ボールを使った トレーニングをしていきます。新しく学ぶものもあり、 大変ながらも頑張って挑んでいました! 金曜日に取り組んだ、数字じゃんけんを 今日は月曜メンバーで取り組みました! 頭をフル回転させて、楽しんでいました✨ 最後はしっかり柔軟を行いました😊 11月からは縄跳びの練習をしますので、...
10月17日の活動

10月17日の活動

みなさんこんにちは(^^♪ 本日の運動療育は3つの運動です! まずリレーをしてからバスケとボッチャをしました。 リレーは赤組の2連勝でした🙂 バスケは3チームに分かれて試合をしました。 【試合結果】 Aチーム 1勝1敗 Bチーム 0勝2敗 Cチーム 2勝0敗 どのチームもボールに向かって熱いプレーが繰り広げて られていました😊👍 後半のボッチャも、絶妙な投げるときの力加減が みなさんとっても上手でした👏✨ そして、運動のあとは頭を使うトレーニング! 簡単なじゃんけんを使ったゲームですが 案外難しいですよ(笑)...
10月10日の活動

10月10日の活動

今日は、運動療育の日です。 2チームに分かれて、リレーを2回行いました🏃‍♂️ 前半から接戦で、どちらが勝ってもおかしくない戦いとなり、最後まで盛り上がっていました。 次に、バスケットボールとボッチャに分かれて、それぞれ頑張りました。 バスケットボールは、少しルールを簡単にして行いましたが、みんな楽しそうにパスを回していました🏀 ボッチャは、久しぶりで投げる力と距離感が難しく、アッと言う間に勝負が決まっていました。...
10月6日の活動

10月6日の活動

本日は運動療育の日です。 学校ではもうすぐ運動会! 今日も運動会で役立てるように 基礎運動やリレーをしていきます。 基礎運動ではスキップやケンケン、 競争をしました🏃‍♂️ リレーは3回勝負を行いました。 一回戦はバトンを落としたまま走りきる キッズの姿が!! プチハプニングなできごとにみんなびっくり‼️ 気持ちを切り替えて2回戦、3回位戦と走ります バトンミスがないように、気をつけつつ 全力で走り切りました🏃‍♂️ 給水をはさみ、後半はドッヂボールで勝負! お互い当てて当てられいい勝負になりました😃...
10月3日の活動

10月3日の活動

本日は運動療育の日です 運動会も近づいてきたため、今日はリレーの練習をしました🏃‍♂️ 負けたくない気持ちから全員真剣に走ったり仲間を応援したりしてとても盛り上がりました🔥   給水の後はコーディネーショントレーニングです。頭でわかっていても体が思うように動かないキッズ達でした💦   最後に3歩鬼ごっこをしました。狭いエリアの中で逃げるのに3歩しか使ってはいけない鬼ごっこでした。...
9月29日の活動

9月29日の活動

本日は、運動療育の日です。 基礎運動や、運動会に向けてミニハードルとラダーを使って体を動かしました。 そして給水後は、久しぶりに転がしドッチをしました🎶 2つのボール🏐がある事で、あたる回数が多いキッズは何度も罰ゲームの一往復ランニング🏃🏃‍♀️💦🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️を行います😓 しっかりボールを確認して👀、拾って転がして🏐 慌しく動き回って楽しみました😊...