10月23日の活動

10月23日の活動

本日は運動療育の日です。 勸修寺公園へ移動してランニングと縄跳びをしました。 まずは最初にウォーミングアップで軽く1周走ります。 その後、コースを2周、タイムを計って走りました。 2周目は少しペースダウンするキッズ達ですが、できるだけ歩かないで、走り続けるよう声掛けをします。 今シーズン2回目のランニングですが、前回のタイムより早く走れているキッズもいました。 ランニングの後は、縄跳びの練習をしました。...
10月20日の活動

10月20日の活動

本日は運動療育の日です。 学校が早く終わったキッズ達は、近くのホームセンターへ行って、花壇に植える植物を買いに行きました。 キッズ達はチューリップ🌷ビオラ、にんんくを選びました。早速、花壇を耕して植えつけを行いました。 来年の春に咲いたり、実ったりするのが楽しみです。 その後、体育館へ移動します。 2チームに分かれて、バスケットボールとポートボールを行いました。 同じチームで協力しながらパスをしてゴールを決めていきます。 得点できたキッズは嬉しそう、ガッツポーズも見せてくれました。...
10月16日の活動

10月16日の活動

本日は運動療育の日です。 毎年恒例、キッズマラソン大会が 今日から始まりました✨ 久々に勸修寺公園で走ります まずはウォーミングアップとして、 みんなで1周走りました🏃‍♀️🏃‍♂️ 高学年は、一番前と一番後ろを担当してもらい、 はじめて挑戦するキッズたちは真ん中あたりに並びます😀 1周走った後は、給水を取り、 高学年から順番にタイムを測りました! 去年も挑戦したキッズは前回の記録を超えるよう、 一生懸命走りました!✨...
10月13日の活動

10月13日の活動

本日は運動療育の日です。 ほとんどの学校が運動会を終えたので、今週は縄跳びの練習とサッカーを行いました。 最初に縄跳びをします。 まだ縄跳びに慣れていない一年生はゆっくりと確実に飛べるように練習していきます。 1分間を計って、止まらず跳び続ける事もしています。 一度もひっかからず止まる事なく跳び続けたキッズもいました。 次はみんなが大好きなサッカーをしました。 4チームに分かれて試合をしていきました。 チームで声を掛け合ったり、パスをしたり、仲間のいる位置を確認しながらプレイ出来ているチームもあり、...
10月6日の活動

10月6日の活動

本日は運動療育の日です。 キッズでリレーの練習などに取り組んでいるからか、 運動会を終えたキッズからリレーでいい成績を残せたと 報告を耳にしました😉 そんな今日の療育は、これから運動会を向かえる キッズたちのために、最後のリレーに取り組みます✨ 2チームとも全力で走ります! チームに声援をおくったり、一生懸命な姿が見えました😊 ハードル、ラダーに取り組みます。 太ももをしっかり上げて、 ハードルやラダーに引っかからないように 気を付けながら、スピードは落とさず取り組みます😉 最後はリレーで組んだチームで...
10月2日の活動

10月2日の活動

本日は運動療育の日です。   10月に入り少し心地い風がなびいてきました😊 動くとまだ暑いですが、 外で活動するにはちょうどいいかもしれません ということで、今日は公園で運動療育を行いました! 2グループに分かれて、それぞれの運藤に取り組みます 階段ダッシュに挑戦! テンポよく1段1段脚をあげていきます🏃‍♀️🏃‍♂️ 鉄棒では、前回り、逆上がりの練習をしました😉 スタッフのサポートを受けながら、 じっくり取り組みました👍 自由時間には鬼ごっこや壁打ち、遊具を使って遊んだり...