4月10日の活動

4月10日の活動

本日は運動療育の日です。 運動日よりな今日は体育館で基礎運動から始めます💪 小走りやくまさん歩き、スパイダーをしていきます。 手押し車では前後のペアで、 力を合わせて取り組みました! 休憩をはさんで、今度はしっぽとりに挑戦! スタッフも参加して、全力で勝負しました😉 最後は柔軟です🤸‍♀️🤸‍♂️...
4月7日の活動

4月7日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は体育館で運動療育! ボールを使った運動を中心に取り組みました🏐 1年生はスタッフを一緒に、ボールを投げたり、 転がしたりして一生懸命取り組みました! 休憩をはさんだ後、今度はキッズたち、 コート内に入ります。 スタッフがボールを転がし、 そのボールに当たらないよう気を付けながら、逃げ切ります🏃‍♀️🏃‍♂️ コーンの置かれたところへボールであてられないように 別のコーンに移動できるかも挑戦しました! 何度か挑戦し、ルールがわかってきたキッズたち。 後半あたりでは、ボールがどのあたりから来るのか...
ようこそ!キッズ・フィールドへ✨

ようこそ!キッズ・フィールドへ✨

2023年度がスタートしました、 本日4月3日月曜日は、運動療育の日になります! 新一年生も一緒に、活動開始! 今日は皇子山公園に行って身体を動かします。 久々に、飛行機や汽車の遊具で遊んでいる様子をパシャリ📸 飛行機遊具の高い所から ジャンプするキッズの姿もありました😊 ジャングルジムにどのくらい登れるか挑戦! 途中で怖い!とギブアップをするキッズもいましたが、 次来たときはどのくらい登れるようになってるかな😊 川遊びもしました!...
3月31日の活動

3月31日の活動

本日は運動療育の日です。 日野野外センターで自由遊びをしたり、 醍醐山に10分ほどかけて 方丈石まで歩きました🏃‍♂️🏃‍♀️ キッズ数名、杖を使って、 山を登っている様子😁 長明方丈石のあたりに到着! 一休みした後、みんなで記念撮影をしました📸 写真撮影時に隠れキッズを発見👀 日野野外センターに戻ってからは、 川で遊んだり、グラウンドでサッカーをして 楽しく過ごしました😊 今日をもって、キッズ・フィールドを卒業するキッズのお兄さん 明日からは成人として生活されます 長い道のり、頑張ってください!...
3月27日の活動

3月27日の活動

本日は運動療育の日です。 春休みに入って最初の運藤療育です✨ いつもより多めの自由時間を楽しんだ後、 基礎運動から取り組みました! マットを上手に跳び越えてダッシュ🏃‍♀️🏃‍♂️ 上級生は自然な跳び越え方をしていて とてもきれいでした😉 ボールを使った運動にも取り組みます🏐 ボールを上にあげてる間に手をパンッと叩いてキャッチ! 新しい学年の回数でチャレンジです👍 マット運動にも取り組みました! キッズもスタッフも柔軟がどのくらいあるのかが よくわかる機会となりました😊 足首のマッサージはお家でテレビをみながら...
3月24日の活動

3月24日の活動

本日は避難訓練に取り組みました。 避難の合図がでると、それまで室内で 楽しく遊んでいたキッズはみんな シーンと黙ってスタッフの指示に従って 避難場所に移動します🚶‍♂️🚶‍♀️ 避難場所までみんなで固まって速やかに移動中 到着後は安全確認をし、 非常食になる乾パンを受け取りました。 避難訓練が終了した後は、公園で運動療育に取り組みました! 今日の運藤は階段トレーニングです😉 キッズオリジナルの遊び...