10月25日の活動

10月25日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は体幹トレーニングと ボールを使った運動に取り組みました!🏐 久々に体幹トレーニングでクモ歩きに挑戦! にこにこしているのは余裕な笑みか?🧐 キャッチボールの練習中👍 とんでくるボールをしっかりみてキャッチしてきます。 ボールが取れず悔しがるキッズもいましたが、 次こそは取れますように✨ 上回生はドリブルを素早くこなしていきます。 ドリブルのスピードが追い付かず 足にあたってボールが転がっていく姿もちらほら😅...
10月22日の活動

10月22日の活動

本日は運動療育の日です。 最近は転がしドッジにハマるキッズたち 全員が揃う前に少人数でも転がしドッジを して遊んでいました! 全員集合してからは3分間走に取り組みます🏃‍♂️🏃‍♀️ 出だしを思いっきり走ったり、 ゆっくり自分のペースで走ったり、 それぞれのペースで3分間、頑張って走りました! 水分をとって今度は大縄跳びに挑戦! 10回を目標に順番にとんでいきます😉 みんな好奇心旺盛! 大繩とびに何度も挑戦していました✨   キッズがコツコツ製作していたロボット、完成です!✨ どどーんっ( •̀ ω •́...
10月18日の活動

10月18日の活動

本日は運動療育の日です。 急激に冷え込んだ天気になりましたね😓 パーカーを羽織ったり、長袖を着てくるキッズたち。 中にはまだ半袖半ズボンのキッズもいました😅 さて、今日もしっかり運動していきます! 自由時間、見事にシュートを決めるキッズ🏐 ウォーミングアップをして ボールを使ったトレーニングをします👍 ボールを高く上げて学年ごとの回数をタッチ! 思いっきりボールをとばす子もいれば、 慎重にとばすキッズも🧐 力の調整がなかなか難しい💪 トレーニングをひと通りこなしたら 二チームにわかれてリレー勝負!...
10月15日の活動

10月15日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は3分間走を行いました。 みんな、3分間止まること、休むことなく最後まで走り切ってくれました。 転がしドッジも行いました。 最初は子どもたちがスタッフが転がすボール🥎に当たらないように逃げ回ります。 当てられるとダッシュで壁タッチをして戻ってこなければなりません。 何回も当てられるキッズはダッシュで汗いっぱい💦 2回目はスタッフが当てられないように逃げ回ります。 絶対にスタッフに当ててやろうと、力一杯、手当たり次第にボールを転がすキッズも。...
10月11日の活動

10月11日の活動

本日は運動療育の日です。 自由時間、ラキューで盛り上がることが 増えてきたのですが、 次々と形になった作品が作り上げられていくので、 部品が足りなくなるこの頃😅 さて、今日もウォーミングアップから始めます。 久々にカニさん歩きに挑戦🦀 横にスキップ、がんばってます! ハードルとラダーに挑戦! 上回生キッズ、ジャンプの勢いを見せる!🧐 最後の3分間走は歩くのはなし。 それぞれ自分のペースで走っていきます🏃‍♂️🏃‍♀️ 終了するとみんな床にゴロン! 疲れ切っていました😅...
10月8日の活動

10月8日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の自由遊びではボールで遊んだり、 追いかけっこをして過ごすキッズたち🏃‍♂️🏃‍♀️ 遊びを満喫したあとは、 全員でリレーに挑戦! 1・2年生にはハンデありで 3年生以上のキッズと真剣勝負! 今回はバトン、しっかり渡せました! 何度かリレーで走った後は、 転がしドッジに挑戦です👍 転がってくるボールにあたらないように キッズたち逃げまくっていました🧐 あたったら壁タッチしてリベンジ!💪...