4月 6, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 天気が良く、暖かい気温なこともあり、 外での活動にぴったり! 今日は体育館でボールを使った運動をしました。 いつも通り準備運動を済ませます。 色のついたコーンを用意し、指定された色のコーンに ボールを置いたり、ボールを持って 壁タッチをしたりして運動をしました🏐🤗 ペアになってボール投げをするときは、 お互いのペースに合わせ、ボールを投げていました。 運動後は桃山城へ!🏯 満開の桜を見ながらお菓子を食べ、 おいかけっこやどんぐり広いをして 楽しみました✨ こどもたちは遊びながらも気づかいを見せていて、...
4月 3, 2020 | 運動療育の日, 外出
本日は運動療育の日 午前中はキッズで体を動かしました 以前作ったサッカーのゴールを工夫してバレーのネット にしてバレーをしました🏐 午後からは足を伸ばして少し遠くの公園まで行きました🚗 公園の遊具を使って体を動かしました(。・ω・。) 雲梯や滑る遊具を使って上半身を動かしたり 滑り台等で楽しみました(❤´艸`❤) 公園の後は近くの川付近を散策 タニシ見つけたりカモに話しかけたりと 子どもたちは色んな楽しみ方を見つけていました(´▽`ʃ♡ƪ)...
3月 30, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 いつもの東部体育館とは違う 北堀体育館に行きました🚗 体育館が使用できる時間になるまで そこの施設にある公園で遊びました。 頑張って階段をのぼった後に待っていたのは 長い長い滑り台!! みんないろんな滑り方で何度も何度も 楽しんでいました。 体育館で運動する前に おやつで休憩🍩 運動前にしっかり腹ごなしです(●’◡’●) 運動はいつもよりも 時間がたっぷりあったので ボールキャッチ サッカー リレー などなど とてもいろんな事ができました。 🌸桜🌸も満開に咲いていた体育館は...
3月 27, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日でしたが、あいにくの雨だったので、「もったいないばあさんと考えよう世界のこと」のDVDを見て、世界の子どものことや、天気のこと、食べ物がなくて困っている子供たちがいることを勉強しました。子どもたちは熱心にDVD鑑賞をして、自分たちなりに色々考えてくれてました。 また 積み木でドミノを製作して、楽しんでいました。...
3月 23, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日は先に運動をしに行きました! 準備運動を済ませ、 サッカーのドリブルやキックに挑みました⚽ ドリブルはコーンをぐるりときれいに回り、 キックは高く飛ばすことができました✨ 子どもたちは満足そうでした( ̄︶ ̄) 帰ってきてからは、おやつタイム!🍩 勉強も済ませ、 残りの時間はコマやけん玉をして遊びました。 コマ回しはみんな何度も挑戦し、見事回すことができました👏...
3月 16, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 体育館へ行く前に 学校がない分お勉強です。 掛け算のひっ算や漢字・プリント課題など それぞれが集中して勉強する事ができました。 おやつにはスタッフからの差し入れで 「阿闍梨餅」を食べました。 初めて食べる利用者さんばかりで 独特のモチモチした食感を楽しんでいました。 学校が休みだといつもよりも 運動する時間がない為 思いっきり体を動かしました。 ⚽サッカー⚽ ⚾野球⚾ ボールがラインをこえるまでに ダッシュで止めに行ったりもしました。 そしてみんながキツそうな顔をしながらも 1番楽しそうに笑っていたのが...