12月20日の活動

12月20日の活動

運動療育の日、公園で野球をしたり、ボール投げを したりしました。以前よりかなりボールの投げられる 距離やスピードが良くなっています。 自転車の練習も行いもう少しで目標を達成です。 おやつにスタッフの差し入れのみかんをいただきました。 風邪が流行しているので、ビタミンをたくさんとり、運動して...
12月16日の活動

12月16日の活動

本日は運動療育の日です。 もうすぐ冬休みなので 学校も早く終わりいつもよりも早い時間から 体育館へ移動することができました。 なので! 本日はいろんな事に取り組めました!! ラダー バランス感覚を養うサーキット いろんな球種のボールキャッチ 他にもいろんな事をして 体を動かしました。 いろんな事をそれぞれレベルアップして 挑戦したりと挑む気持ちもでてきたりして...
12月13日の活動

12月13日の活動

本日は運動療育の日です。 5時間で終わる利用者さんは、 おやつを食べて宿題を終わらせて から公園に行きました。 6時間で終わった利用者さんは、 おやつを食べてすぐに公園に 行きました。 公園では、野球、バレーボール、 自転車練習などそれぞれにやりたい ことをやってきました。 ランニングで帰ってからは、すぐに 風船バレーをして元気いっぱいの 利用者さんたちでした。 おやつを食べてすぐに公園に行った 利用者さんは、帰ってからすぐに 宿題にとりかかり、さっと終わら...
12月9日の活動

12月9日の活動

本日は運動療育の日です。 元気に体育館へ移動して いつも通りの ランニングからスタートです!! みんなどんどん走るスピードが 速くなってきていました。 息を整えて次は 手押し車に挑戦です。 みんな腕の力が強いのか あっという間に決められたゴールラインに 到着していました。 残った時間は 車椅子を使って移動してみたり バスケットボールで5回シュートを目指したり バレーボールをしたりと みんなそれぞれやりたいことを 夢中で楽しんでいました。 今日は少し暖かかったので 運動療育終了後には...
12月2日の活動

12月2日の活動

本日は運動療育の日です。 体育館につくなり ダッシュ!!! からの 腕立て伏せ!! まだまだ体動かします。 コーンを置いてジグザグランニング。 キッズフィールドのみんなは 体を動かすことが大好きです。 走ったりボールを使ったりして...
11月25日の活動

11月25日の活動

本日は運動療育の日です。 きっちり おやつと宿題の時間を決め 集中して終えた後は いつもの体育館へ出発!! 準備体操した後は ネットを挟んで 飛んでくるボールの落下点を予測しながら ボールキャッチの練習をしました。 その後はバレーボールで スパイク練習や 2対4での乱打をして...