本日は運動療育の日です。

体育館に移動してドッチボールを行いました。
まずはボール投げの練習をしました。キッズ同士でキャッチボールをしました。次はスタッフが強弱をつけて投げたボールをキャッチしてもらいました。強く早く投げられたボールは反射的に逃げてしまうキッズもいて、積極的にボールを取りに行く練習をしています。

2チームにわかれて、ドッチボールをしました。
キャッチボールの練習をした効果で、積極的にボールをキャッチしようとする姿が沢山みられました。ボールをキャッチ出来たら2点、ワンバウンドでキャッチできたら1点、ボールを当てられたら1点というふうにルールを決めて、今回は外野なしで行いました。

いつもは当てられないように逃げ回るだけのキッズも、今回は得点になるのでボールキャッチしようと頑張っていました。どちらのチームも頑張って得点していて、毎回1,2点差で勝負が決まりました。