本日は運動療育の日でした。
始まりは3分完走からスタート★

目標は9周です!先週に比べて15秒余らせて全員が
走り切ることが出来ていました✨この調子でタイムを
縮めていきましょう~

来週はいよいよボッチャ大会があるので
そこに向けての練習です!


本格的なルールの確認や試合でのプレーなども
調整できたかな?
何かに向けての練習、試合前の練習が一番気持ちもモチベーションも
高まっているいるときですね!
それ以外の人たちは「バドミントン」と「コーディネーショントレーニング」を
行いました🥎


後半はブラジル体操をしました!
よくいう、「ブラ体」です。冬は身体が冷えやすいので
アスリートやスポーツ選手など短時間で全身が
暖まる運動に取りいれているやつです(^_-)-☆

手拍子をして全員でリズムと呼吸を合わす練習でもあります。
軽くボールハンドリングをしたら「本日のゲーム」

3つ先に集めたら勝ちゲーム★

ルールの理解とゲームの意図を理解すると
頭脳戦です(^^)/
いかに早く自分の陣地にボールと集めらえるか!?

運動の能力よりかはいかに周りを見て
状況把握をして勝ちに行けるかがカギ(ポイント)ですよ!

本日も頭を使って体を使ってたくさん動くことが
できましたー☆
次週も冬ならではの遊びをどんどん取り組んで「体力」を
つけていきましょう~🎵
