本日は運動療育でした☺

出だしは、3分完走から始めていきます!

9周を目指して頑張って間に合う姿がありましたね!

 

走り切ったあとはぐったり~

その調子で冬は肺活量を鍛えていきましょう✊

そしてキックベースをしました!

思ったところにキックできている子

なかなか思ったところにキックできない💦

それがキックベースのおもしろいところです★

満塁は何度も出ていたので

あとはルールをしっかりと理解していきながら

攻めたり、守ったりできるともっと面白くなりそうですね✨

結果は「3対1」でした!

その後は、先週から続けている「しまわたりゲーム」

再度、ルールを確認していざ実践🏐しましたが

盛りあがりに欠けてしまいました(;^_^A

ゲームとして楽しむのか、勝つために楽しむのか。

ルールがまだ少し曖昧なので、多少ルールの提案ができますが

実際にやってみるとすぐ終わってしまうということに気づけたり

チームでの話し合いが時間内にまとまらなかったりなど

スポーツ以外の学びがあったのではないでしょうか。

スポーツはみんな(チーム)で、「負けた~」「勝った~」

「よっしゃ~」と気持ちを伝え合うから楽しくて、

決して1人だけでやっているわけではないですよね(‘ω’)

では明日は「アクトバル宇治」に秋を見つけに

いきましょう(^^)/