2月 22, 2020 | 運動療育の日, 外出
本日は外出の予定でしたが生憎の雨・・・orz 急遽障害者スポーツ振興会様にお願いをして フライングディスクを借りてきました。 フライングディスクを使って キッズフィールドで即席のフリスビー大会開催! 初めてのフライングディスクに苦戦していました。 午後からは室内の活動に変更のしいつもの体育館へGO!! 体育館では『Lサイズチャレンジ』と称して色々楽しみました。 (Lサイズはマクドナルドのポテトのサイズ) フリスビーを使ってのキャッチボール。 曲がるのを予測しながらキャッチすることが出来ました。 動き回った後は水分補給 ・・からの...
2月 21, 2020 | お知らせ
本日の運動療育の日は、 体育館で卓球をしました。 キッズフィールドでは小さい ラケットと机でやっていたので、 本日は本当の卓球台とラケットを 使い卓球をしました。 利用者さん同士でするときは、 慣れていない利用者が打ちやすい 球を打ち、思いやりのある姿も みられました。 職員と試合をするときは、勝負に こだわり一生懸命やっていました。 ...
2月 20, 2020 | お知らせ
本日は創作活動の日です。 かるた製作の続きをしました。 読み札の文章を考え、それに応じた 絵を描きました。 先週、経験済みのためみんな スムーズにこなしていました。 早く終わったので、カードゲームを しました。 図書館にも行って、本も借りて きました。 帰りの会で自分で決めた事を 頑張れた利用者さんが表彰されて...
2月 19, 2020 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 時間を決めてみんな一緒にプリント学習に 取り組みました。 図と同じ形になるように点線をしっかり 定規を使って線でつないだり 記憶力を養うプリント学習をしました。 いろんな形の記号を書くのには みんな少し苦労していました。 残りの自由時間はさまざまな事をして 過ごしました。 写真と一緒にご紹介します。 ・ストラックアウト ・チューリップの水やり ・自転車練習 利用者さん1人でまっすぐ こげるようになりました(#^^#) 利用者さんもスタッフも とても嬉しくて盛り上がりました。 ・アナログゲーム...
2月 18, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲーム療育の日です。 おやつや宿題を終わらせ、ゲームの準備。 みんなで協力するゲームや、数字を使ったゲームなどをして遊びました。 協力するゲームは、ドラゴンに捕まらないように、お宝を目指す為に道を作っていくゲームです。 数字を使ったゲームは、出した数字を101を超えないように足していくゲームです。 みんな一生懸命頭を使い、ゲームに挑戦しました。 空いた時間にはビー玉を転がして遊んだり、ボールを使って遊びました。...