3月18日の活動

3月18日の活動

本日は創作活動の日です。 ダンボールおりもの、3週目に入りました! みんなもくもくと紐を通すので、 完成が近づいてきましたよ✨ 紐の太さを統一して織っているキッズ、 太いと紐がクルクルってなりがちだけど、 丁寧にさくさくと進めていました😉 いろんな色を使って、細い紐で頑張って織りました! 細かい作業はスタッフの力も借りて、 挫けそうになることも何度かあったけど、 かんばりました✨ 完成したらプレゼントしたい人がいるんだって😊 もくもくと進めていくキッズたち そろそろ終わりが見えそう🧐 完成したキッズは、スタッフから説明を受け、...
3月17日の活動

3月17日の活動

本日はプリント学習の日です。 キッズによるホールド攻撃を 撮られてました(笑) 宿題を終わらせたキッズたち、 今日も元気にスタッフを捕まえにきます…😅 ゆったりとした(?)時間を過ごした後は、 プリント学習に取り組みます🖋 前にやった問題をもう一度! 綺麗な曲線を描いてもらいます✨ 問題が難しかったのか、ちょっとフリーズ? でも最後まで解き切りました! 上回生もちょっと難易度の高い問題にチャレンジ! みんな同じようなところでつまずいていて、 覗いてみると、確かにちょっと頭を捻らないとなぁ って問題でした🧐...
3月16日の活動

3月16日の活動

本日はアナログゲームの日です。 3月も真ん中の週に入りましたね! はやいなぁ…(☆-v-) 気温も暖かくなってきて、 マフラーとはそろそろお別れかなぁと感じるこの頃。 今日もみんなテンションが高く アナログゲームで遊びます👏✨ 上回生、頭脳戦に挑んでもらいました! 4目並べ、気を抜くとすぐに4つ並んでしまうから 意外と難しい🧐 どんな勝負になったかなぁ😁 お買い物ゲームに挑戦! はじめて遊ぶキッズも楽しんでいて、 みんな無事、スーパーで品物買えました✨ お金が足りなくなったらどうしたらいいかを 次やるときは考えられるかな?🧐...
3月15日の活動

3月15日の活動

本日は運動療育の日です。 すっかり暖かくなって春が近づいてきてるなぁ と感じる今日この頃🌸 キッズたちも何人か、 さっぱり爽やかなヘアスタイルになっていました😉 これなら運動中、汗をかいても しっかりタオルで拭き取れるね👍 ということで今日も元気にレッツゴー! ウォーミングアップで足をしっかり上げてスキップ🏃‍♀️🏃‍♂️ ドリブルの練習! みんなボールが足にあたったりして もうちょい練習が必要かな?🧐 1年生、上回生、女子チームにわかれて、 キャッチボールの練習です!...
3月13日の活動

3月13日の活動

本日は外出ましした! 長浜鉄道スクエアです!🚃 電車大好きキッズは目を輝かせていました🤩 貨物列車や汽車の先頭車両が展示されていて 乗ってみたキッズ、 列車の凄さに感心していました😉 電車の歴史も壁に貼られていて、 みんなで見てまわります。 別の展示室には、 電車の本やプラレールに模型などあり、 興味の持ったコーナーを楽しんでいました✨ 電車クイズに挑戦! 三択クイズでほとんど正解をだすキッズたち 実は詳しかったりするの!?😳 パネルがあったので最後にパシャリ📸...