9月6日の活動

9月6日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の運動はボールを使ったトレーニング🏐 まずはウォーミングアップから😉 腿上げをしてからダッシュ! チームとかはないけど何故か3人組になって 向かい合ってるキッズたち😁 ボールを使ってドリブル! 1・2年生は5回、3年生以上は10回挑戦! 背中合わせになってボール渡し😊🏐😄 お互いしっかり渡せたかな?🧐 笑顔で腕をぶんぶん振り回す キッズ5秒前( •̀ .̫ •́...
9月3日の活動

9月3日の活動

本日は運動療育の日です。 いよいよ終盤を迎えようとしているパラリンピック💪 キッズ達も、運動療育でボッチャとゴールボールに 挑戦してみました! 二組ずつペアになって、 球を転がしていきます🧐 勝ったチームはお互いハイタッチをするくらい 嬉しかった様子✨ キッズのお兄さんはゴールボールに挑戦! 転がるボールはゆっくりめ😁 そんな様子を見守るキッズたち🧐 自由遊びではボールを蹴って遊んだり、 鬼ごっこをして過ごしました スタッフ1人VS鬼役のキッズほぼ全員という カオスな鬼ごっこは勘弁してください…(笑)...
9月2日の活動

9月2日の活動

本日は創作活動の日です。 空気砲作りを行いました。 筒状のスナック菓子の入れ物に、風船🎈をかぶせて、自分の好きな色のビニールテープを巻き付け、持ち手をくっつけて完成させました。ビニールテープを巻き付ける作業に苦戦する姿もみられましたが、全員最後まで完成させることができました😉カラフルなものや、単色のもの、模様をいれてみたりと、 それぞれ個性的な空気砲ができました。 出来上がった空気砲で、的当てに挑戦しました。...
9月1日の活動

9月1日の活動

本日はプリント学習の日です。 秋雨前線🍁 また雨が降りそうな時期がやってきましたが、 気温も少しずつ下がってきて 気持ち過ごしやすくなったかなぁと思うこの頃🧐 今日も前半、後半に分かれてそれぞれのプリントに取り組みます📃 パズル道場上級者に挑戦! 大人も難しい問題を30分以上かけて 取り組んでいました👏 点繋ぎに挑戦! 定規を使って丁寧にかたちを作り上げていきます🧐...