


6月23日の活動
本日は創作活動の日です。 先週の続きの「お面」作りと、来週に作る「うちわ」作りのグループに分かれて活動を行いました。 うちわ作りは、ドリッピング(吹き流し)の練習をしました。 半紙に絵の具をつけて、ストローで吹くと模様ができます。 吹く力が弱いと絵の具の広がりが出ないので、苦戦するキッズも・・・ 練習していくうちに、コツを掴んでくるキッズ達。...
6月22日の活動
本日はプリント学習の日です。 今日も前半・後半に分かれて プリントに取り組みます 難しい問題が増えていくため 頭を使ったり、スタッフからヒントを貰ったりして 一生懸命問題を解いていました! パズル道場はコツを掴めてきたかな?🧐 折り紙を置いた順番の問題に取り組むキッズ。 ボランティア学生さんが実際に折り紙を用意して 説明してくれました✨ 分かりやすかったようで意欲的に取り組んでいました😊...
6月21日の活動
本日はアナログゲームの日です。 今日もおやつを食べて、 それぞれ宿題に取り組んでいました😉 前半組はゲームに取り組みます 小さい積み木ですが、絵カードを見ながら 積み木をのせていきます🐯 こちらは色並べ✨ 手持ちのカードで出せる色を 言葉にしながらカードを並べていきました😊 後半組はチロリアンルーレットに挑戦!...