


9月29日の活動
本日は創作活動と避難訓練を行いました。 創作活動は先週、マンダラの塗り絵をしてもらった作品のコンテストをしました。 他のお友達が塗った作品をよく見て、一人二作品良いと思うものに投票してもらいました。 それぞれ、どんなところが良かったのかを書いてもらいました。 自分の作品に票が入ると嬉しそうにしているキッズ達。 同点で一1番票が多く入ったキッズはまさか自分が一番になるなんて・・・と驚いていました。 自分が思う評価と他人の評価は違うものですね。...
9月28日の活動
本日はプリント学習の日です。 おかねの計算や、漢字のプリントと、 日常生活で役立つ問題が増えてきたキッズたち。 じっくり考えて、プリントに取り組みます。 分からない問題は勢いの良い挙手をして スタッフを呼んでいました😊 前回解けなかった問題を、再挑戦! 問題をよく見て今日はスラスラと解いていました👏 漢字検定の問題に取り組みます。 読み仮名は何か、太字は何画目かなど 考えて取り組んでいました。 漢字の知識は学べたかな?😉...
9月27日の活動
本日はアナログゲームの日です。 ラキュー再ブームです 説明書を見たり、工夫もしたり、 素敵なロボットが完成しました👏✨ 足を特に頑張ったよ!とのこと。 素晴らしい出来栄えです😊 満足したところで、アナログゲームのお時間です⏱ 記憶力を試すときがきました、プルンプザックに 1年生、ついに挑戦です! 絵や数字を見てとっても真剣な様子🧐 上級生は久々にウミガメの島に挑戦しました! よく観察して、カメを進めていきます😉 協力して鍵を手に入れ、ドラゴンよりも先に お宝を手に入れたキッズの...