10月 25, 2023 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 後半組、今日は全員パズル道場に挑戦です! 動物タイプ、足し算タイプ、掛け算タイプと それぞれ難易度の違うプリントを みんな一生懸命解いていました✨ 1年生は図形の大きさ問題を中心に 頑張って問題を解いている様子でした! 集中して問題に取り組むキッズの中には 開始して5分で終わらせるキッズの姿もありました😊 すごい成長を感じます✨ 高学年は上級レベルの問題を解いていて、...
10月 24, 2023 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日は前半・後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みます 1年生、今日は上級生と一緒に ゲームで遊んでみました! 上級生にアドバイスをもらいながら、 順番にゲームを進めていきました😉 後半組は5目並べに挑戦! お互い1勝1敗1引き分けといい勝負をしてくれました✨ 最後の勝負ではお互い勝とうと強い意志で取り組みました😊 スピードレシピでは文字だけの具材カードからはじめ、...
10月 23, 2023 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 勸修寺公園へ移動してランニングと縄跳びをしました。 まずは最初にウォーミングアップで軽く1周走ります。 その後、コースを2周、タイムを計って走りました。 2周目は少しペースダウンするキッズ達ですが、できるだけ歩かないで、走り続けるよう声掛けをします。 今シーズン2回目のランニングですが、前回のタイムより早く走れているキッズもいました。 ランニングの後は、縄跳びの練習をしました。...
10月 20, 2023 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 学校が早く終わったキッズ達は、近くのホームセンターへ行って、花壇に植える植物を買いに行きました。 キッズ達はチューリップ🌷ビオラ、にんんくを選びました。早速、花壇を耕して植えつけを行いました。 来年の春に咲いたり、実ったりするのが楽しみです。 その後、体育館へ移動します。 2チームに分かれて、バスケットボールとポートボールを行いました。 同じチームで協力しながらパスをしてゴールを決めていきます。 得点できたキッズは嬉しそう、ガッツポーズも見せてくれました。...
10月 19, 2023 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今日はハロウィンの飾りをしました。 色画用紙を蛇腹折りにして真ん中をくっつけて、顔を黒い紙で自分たちで考えて作っていきました。 色々な表情のかぼちゃが出来ました。 かぼちゃの飾り以外にも蜘蛛の巣、お化けの飾りも作りました。 蜘蛛の巣は、三角に折って切り込みを入れて広げます。重なりが分厚くて切りにくい部分もありましたが、低学年キッズも頑張って綺麗に作れました。...