6月24日の活動

6月24日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日のキッズはダジャレや変顔で 盛り上がっていたようで、 写真に写るときもなぜか変顔になっていました😅 ストライクのゲームで かけひきを上手にしていきます よっぽど楽しいようで すてきな笑顔を見せてくれました😊 ゆかいなふくろをしました! なぜか変顔を披露しながらカードを出すキッズ となりにいるキッズはぽかんとした表情でした😅...
6月23日の活動

6月23日の活動

本日は運動療育の日です。 今日も体育館で運動療育に取り組みます 基礎運動から始めます 基礎運動後は記録会の練習をしていきます! ボール投げ、反復横跳び、上体起こしなど 順番にこなしていきます 上級生は特に前の記録を更新できるよう、 一生懸命取り組んでいました!...
6月20日の活動

6月20日の活動

本日は運動療育の日です。 今日はドッジボールとヨガに取り組みました! 両チームとも相手チームをしっかりみて ボールを当てに行きます 1回戦は特に白熱!!引き分けに終わりました✨ 後半はヨガに取り組みます! 球を足でつかむゲームをしたり、 小さな円で転がしドッジに挑戦しました😊 ヨガで掛け声をするキッズたち スタッフも一緒に盛り上がっていました✨...
6月19日の活動

6月19日の活動

キッズ達の学校でもプール🏊が始まり水に触れる事が気持ちいいと感じる暑さの今日は創作活動で💧水スクィジー💧を作って冷たい感触遊びを楽しみました✨ しっかり作り方の説明を聞いて👂 1人2つ好きな色の風船🎈と風船の中に入れるビーズを選びます😄 風船🎈を切って ビシャビシャ💦にならないように気をつけながら水を入れて🚿 ほんの少しの空気と上手に出来て欲しいという気持ちをこめて❤️ できあがりです👏‼️ 創作活動が終わる頃にはすっかり 🎈🎉風船パーティー🎉🎈状態🥳ww...
6月18日の活動

6月18日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日も前半・後半に分かれて それぞれの療育に取り組みます。 パズル道場や時計の問題をじっくり考えて 問題を解いていました! 中学生はテスト期間中のため、 テスト勉強をしている姿がありました! この勉強時間でテストでいい点がとれますように…✨ 今回パズル道場を8級をクリアしたキッズ 賞状を受け取りました✨👏...