9月30日の活動

9月30日の活動

本日はアナログゲームの日です。 明日から10月に入りますね! 今までやってきたゲームも すんなりと覚えて遊ぶキッズ達 今日は少しレベルの高いゲームに挑戦してもらいました! 久々にパズルゲームに挑戦! 今回はスタッフと1対1で勝負してみました✨ 奥行なども考えて4目並べをしなくてはならないため、 キッズにとってこのゲームは難しかったとのことです💦 魔法のコマに挑戦! まわっているコマに描かれている キャラクターをしっかり見抜けるよう、...
9月29日の活動

9月29日の活動

本日は、運動療育の日です。 基礎運動や、運動会に向けてミニハードルとラダーを使って体を動かしました。 そして給水後は、久しぶりに転がしドッチをしました🎶 2つのボール🏐がある事で、あたる回数が多いキッズは何度も罰ゲームの一往復ランニング🏃🏃‍♀️💦🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️を行います😓 しっかりボールを確認して👀、拾って転がして🏐 慌しく動き回って楽しみました😊...
9月27日の活動

9月27日の活動

本日は外出の日です。 京都市市民防災センターに行ってきました⛑️ 消火器を使った体験や地震体験など、様々な体験をさせていただきました! 消火器の体験では使い方を教わった後、消火をするデモも行いました🧯🔥...
9月26日の活動

9月26日の活動

本日は運動療育の日です。 今日はサッカーとコンディショニングトレーニングを行いました! その前に、運動会で力を引き出せるように、 ラダーとハードルに挑みます! 給水を挟んだら、サッカー試合開始! チームに分かれて、全力で勝負しました🏐🏃 相手チームが蹴ったボールをGKは見事にキャッチ! 大活躍でした✨ 後半はコンディショニングトレーニングの時間😉 マウンテンリバーに挑戦です! ペアでお互いに信頼していないとできない活動に...
9月25日

9月25日

本日は、創作活動の日です。 何を作るの?と、ワクワク😀のキッズ達✨ カタカタおもちゃの台作りの説明を聞いたら、早速作り出す姿がありました🎶   細かい工程がいくつもありましたが、出来上がるのが楽しみ😊で、どんどん進めて行きました♪ 中には、折り紙がきちんと貼れていないと、何度もやり直すキッズもいましたが、低学年に教えてあげるキッズのおかげで、時間内にみんな出来あがり1人1人写真を撮ることができ、素晴らしい👍時間を過ごせました。...