3月14日の活動

3月14日の活動

本日は運動療育の日です。 今週も3分間走とキャッチボールをした後、 さっそくチームに分かれて ドッジボールをしました! キャッチボールではペアになって、 色んな距離でボールの投げ合いをしていきます🏐🏃‍♂️🏃 いざドッジボールで実践! 外野、相手チームの動きをよく見て、 ボールであてに行きます 最初は決められたチーム、 2回目は女子、1年生、スタッフチームVS男子チームで勝負! 少し余った時間でこどもたちだけでもドッジボールをし、...
3月13日の活動

3月13日の活動

本日は創作活動の日です。 先週に続いて桜の壁面作りをしました! 今回はペットボトルの底をスタンプがわりにして 満開の桜を作っていきます! パレットに絵の具をたらし、 模造紙にペタペタと押していきます 床だとあまりはっきり映らなかったので 模造紙のしたにタオルなどを敷いて 絵の具が付きやすいように工夫をしていきます😉 何度もペタペタを押していくうちに だんだんと満開の桜になってきました🌸 ペットボトルの二刀流です😁...
3月12日の活動

3月12日の活動

卒業シーズン👩‍🎓になってきて少しさみしいような気持ちもありますが、新しい学年✨、新しい学校✨を楽しみにしているキッズ達。 みんなまた一つ成長していくんだなと思うと感慨深いものがある本日のブログ担当スタッフは本日の活動プリント学習でもキッズ達の成長を見せてもらいました‼️ 1階で遊んでるキッズに2階で宿題を終えたキッズが前半の開始時間を伝えるのもしっかり習慣になってきています🎵 いつも通り前半後半に分かれてプリントに取り組んでいきます✏️...
3月11日の活動

3月11日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日は京都市内で朝、訓練で緊急地震速報が 一斉になりましたね 多くの人が携帯を確認していました 訓練でも緊急地震速報がくると気持ちが 変わってきますね キッズでも避難訓練に取り組むことが ありますが、気を引き締めて取り組めたら と思います🏃🏃‍♂️ さて、今日はアナログゲームの日です。 前半・後半に分かれてそれぞれのゲームに取り組みました。 カルバジュニアではお宝を3つ手に入れるために 協力して道を作っていきます お宝を見つけたときのキッズの表情が とってもよかったです😊...
3月10日の活動

3月10日の活動

本日は運動療育の日です。 療育前にキッズたち、 ドッジボールをして遊びます🏐 2回勝負をしましたが、どちらも大接戦!! お互い記憶に残る試合になりました😉 ここまでは療育前の出来事です ここからが運動療育! 通常通り3分間走、基礎運動に取り組みます💪 くまさんあるきや、手押し車、 グループになってうまとびなどをして 身体を動かしました! 気温も高めなので、みんないい汗をかいていました😊 ボールを使った運動も手を抜かず頑張ります✨...
3月8日の活動

3月8日の活動

本日は京都市学校歴史博物館へ外出しました。 公共交通機関を使って移動し、 さっそく昔の京都市小学校の歴史などに触れていきます🏫 (↑二宮金次郎像と記念撮影をするキッズ) 昔使っていた教科書が置かれていたり、 ノートの代わりに使っていた 小さな黒板を実際に書いて体験もしました✏️🗒️ 学校の宝物に興味を持ったり、 京都市の学校の校歌が書かれた資料が置かれてたり。 実際に歌って楽しんでいると、 学校で校長先生をしていた職員さんが来て、 いろいろと学校の歴史を教えてくれました! キッズもスタッフも...
3月7日の活動

3月7日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は久々に勧修寺公園での運動です✨ 少し気温が冷えますが、持久走から始めます 1周ウォーミングアップをしたあと、2周測ります 走って休憩した後は、 小さなグラウンドでサッカーの練習をしました! えんになって、ドリブルをしていきます 一通り終えてから、今度は鳥かごをしました✨ みんなボールを蹴るときの勢いがすごいです😊 短距離走にも取り組み、...
3月6日の活動

3月6日の活動

本日は創作活動の日です。 今日から2週にかけて、桜の壁面作りをしていきます🌸 去年のこの時期にも折り紙を使って 作っていきましたが、今回は少し作り方を変えて 3班に分かれて共作を始めます。 今回は背景と木を塗っていきます。 それぞれ役割分担をして、模造紙に色を付けていきます 見本は用意していましたが、班それぞれの よさがでた良い背景が出来上がっていました✨ 来週は桜を描いていきます。 どんな壁面が完成するのか楽しみです😊 🌳...
3月5日の活動

3月5日の活動

昨日のような強風はありませんが今日も雨が降りキッズのみんなが来所すると自分の名札の横に忘れないようにかさと書いてくれるのでスタッフも助かっております😊❤️ありがとうございます✨ 傘もですが勉強も忘れちゃ困るぜ‼️という事で本日も前半後半に分かれてプリント学習やっていきます✏️ お金の計算や九九・虫食い算に徹底的に挑戦していきました(`・ω・´)...
3月4日の活動

3月4日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日は風が強く、キッズたち 宿題をしながらも揺れる木々を 少し不安そうに見ていました💦 さて、今日はアナログゲームの日。 いつものように時間に集まり、 それぞれのゲームに取り組みます。 クラックで勝負!サイコロを振ってでた絵柄と色をみて わたわたするキッズの姿もありましたが、 一生懸命取りにいっていました✨ 自己紹介クイズゲームをしました! 好きなアニメのキャラやお寿司のネタを順番に伝えた後、 クイズ形式にして当てていきます😉...