11月3日の活動

11月3日の活動

本日は太陽が丘へ外出しました! 約1年ぶりの冒険の森、チャレンジ体験コースに挑戦です✨ 指導員さんから注意事項などをしっかり聞き、 早速アスレチックを進んでいきます。 慎重に進んだりスイスイと進むキッズもいました。 みんな最後まで諦めずににコースをクリア✨😄 フリーでも楽しめるアスレチックに挑戦! 小さい子でも遊べる楽しいアスレチックでも たくさん遊んで過ごしました! ジャンボ滑り台は特にスリルがあったみたいで 何度も滑って遊んでいました☺️...
11月2日の活動

11月2日の活動

本日は創作活動の日です。 先週の続きでクラッカーを完成させました。 友たちやスタッフと対戦して遊びました。 クラッカーが弾けるのが怖くて、そぉ~と竹ひごを引っ張るキッズ達。...
11月1日の活動

11月1日の活動

本日はプリント学習の日です。 2グループに分かれて前半、後半で行っています。 最初は低学年キッズから始めます。 積み木の順番やカタチのうつしをしてます。スラスラと解けると嬉しそうにプリントに向かっていました。 カレンダーの読み方は、覚えるまで何回も行っています。 明日、明後日、一昨日の概念や、1日→ついたち、4日→よっか 等の読み方を覚えられるように頑張ってもらっています。 高学年キッズは、金の計算やパズル道場のかけ算などに取り組みました。...
10月31日の活動

10月31日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日はハロウィン🎃👻 キッズの室内もハロウィンの飾りでいっぱいの中、 それぞれのグループにわかれて ゲームに取り組みます! 今日はどのグループも レシピに挑戦! 1年生は簡単なルール、 食材集めをして大盛り上がりでした✨ 上級生はエビさんと一緒に ゲームを楽しんでいました😄 楽しくゲームを終えたキッズたち 帰りの会では「トリックオアトリート!」 と言って、素敵なお菓子をもらっていました😋 最後は記念撮影📷✨...
10月30日の活動

10月30日の活動

本日は運動療育の日です 10月最後の運藤は体育館で ボールを使った基礎トレーニングをしました! トレーニングの前に、3分間走に取り組みます 自分のペースで走った後、 給水を取って、運動を始めます ボールを持ったまま腕を伸ばして かがんだ状態で進んでいきます😉 他にもペアになってボールキャッチをしたり、...
10月28日の活動

10月28日の活動

本日は体育館を使って、 モルック大会をおこないました! そして、以前創作活動でお世話になった、 アロマセラピーの方のご好意もあり、 保護者の方も一緒に交流しながら、 有意義な時間を過ごしました😊 モルックの試合では、2チームに分かれて、勝負! 上級生は特に高得点を狙っていきます 50点に近づく勝負になったり、 点数を取り過ぎて半分の点に下がってしまったり 両チームともいい試合をしていました✨ 女子はアロマハンドトリートメント体験をしました! いつも以上に素敵な女性に近づいたのではないでしょうか😉...
10月27日の活動

10月27日の活動

本日は運動療育の日です。 体育館へ移動して、2チームに分かれて活動をしました。 Aチームはモルックとボッチャを行いました。 モルックはフィンランドの伝統的なゲームで、木の棒を投げてスキットルと呼ばれる数字がかかれた木の棒を倒して点をとっていくゲームです。 初めての遊びに興味津々のキッズ達。 最初は恐々、木を投げていましたが、慣れてくると点数を狙いながら倒すことができていました。 ボッチャも目当てのボールめがけて、上手くコントロールしながら投げていました。どちらも楽しみながら遊んでいました。 Bチームはポートボールを行いました。...
10月26日の活動

10月26日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は紙コップを使ったドキドキクラッカー作りをしました。黒ひげ危機一髪の様なおもちゃ作りになります。 まずは紙コップの装飾をします。カラーペンで絵や模様を描きました。 次は竹ひごをカットします。竹ひごを通す穴あけをします。 穴はスムーズに抜けるように何度も抜き差しをしておいきます。 弾くようのアルミホイルの弾をつくり、輪ゴムにひっつけます。...
10月25日の活動

10月25日の活動

本日はプリント学習の日です。 後半組、今日は全員パズル道場に挑戦です! 動物タイプ、足し算タイプ、掛け算タイプと それぞれ難易度の違うプリントを みんな一生懸命解いていました✨ 1年生は図形の大きさ問題を中心に 頑張って問題を解いている様子でした! 集中して問題に取り組むキッズの中には 開始して5分で終わらせるキッズの姿もありました😊 すごい成長を感じます✨ 高学年は上級レベルの問題を解いていて、...
10月24日の活動

10月24日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日は前半・後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みます 1年生、今日は上級生と一緒に ゲームで遊んでみました! 上級生にアドバイスをもらいながら、 順番にゲームを進めていきました😉 後半組は5目並べに挑戦! お互い1勝1敗1引き分けといい勝負をしてくれました✨ 最後の勝負ではお互い勝とうと強い意志で取り組みました😊 スピードレシピでは文字だけの具材カードからはじめ、...