5月 19, 2023 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日は体育館で、ボールを使って運動をしました! スタッフの見本をよく見て、ボールキャッチの練習をします😉 雨の日でも気分が上がるようなオレンジTシャツを着た キッズもボールを素早く転がしながら進んでいました✨ 二グループに分かれて、 前回の続きで、ボール運びに挑戦! 上級生は3回連続運ぶ事を目標に、何度も練習しました😊 最後は一列になって、後ろからボールパス! 前の人にボールを渡して素早く移動して進んでいきます テンポを崩さないよう気を付けながら、...
5月 18, 2023 | 創作活動の日
本日の創作活動の時間はリズム遊びとビー玉をしました。 リズム遊びは左右に音符♪がかかれたプリントを見ながら割り箸でリズムをとっていきます。 最初は右手だけ練習して、次に左手の練習をしました。 最後に音楽に合わせて両手を使ってリズムをとっていきます。 音楽に合わせるとテンポよく合わせられているような気がします。 今日は初級編を練習しました。次回は上級編、三連符がでてくるリズム遊びをしたいと思います。 次にビー玉遊びもしました。 グラスやカップに切った風船をかぶせます。そのうえにビー玉を跳ねさせます。...
5月 17, 2023 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 久々に30℃を超える気温になりました💦 キッズたち、あついあついと少し調子を崩しがちですが、 気持ちを切り替えて、プリント学習に取り組みました! タオルを頭にかけて、真剣モード! 問題にじっくり取り組みました😉 線も枠からはみ出さないように、丁寧に書いていきます。 絵を見て単語が浮かぶかな? 出来そうな問題からよく考えて 一生懸命解いていました! パズル道場ではマスにササッと数字を埋める姿が😉...
5月 16, 2023 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日はまた天気がいいですね🌞 よく動くキッズにとっては水分が欠かせません! そんな中でも集中してゲームに取り組みます! テンポフィッシュはルールを教えてもらいながら 釣り人に捕まらないよう魚たちはにげていきます 進んだり追いつかれそうになったり、 その変化を楽しんでいた様子😉 メイクアンドブレイクサーカスでは おすしのかたちから入って大盛り上がり✨ だんだん慣れるとお題カードもお手の物😊 クラックでは真剣勝負! 前かがみになるほど夢中でした✨ ナンジャモンジャではキャラクターたちに...
5月 15, 2023 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日は体育館で基礎運動と柔軟に取り組みます! 軽く走った後、肩や足をうまく使って進んでいきます あひる歩きに挑戦!🦆 ぎりぎりまでかがんで、手をくちばしのような状態にして 進んでいきます 太ももあたりが疲れてきて 少しずつ体勢が崩れそうになりながらも 一生懸命取り組みました✨ 休憩をはさんだ後は柔軟に取り組みます! 身体の柔らかいキッズはどこまでも伸びてすごい✨ 足を広げて身体を横にも倒していきます...
5月 13, 2023 | スポーツ活動
本日はスポーツ活動の日です🏐🤸♀️ 今日は午前中、キッズたちで 朝顔の種を植えました! きれいに咲いてくれることを祈りながら、 水やりもしっかり行います😉 午後は小学校の体育館を借りて、 平均台チャレンジ! 以前はこわいと言いながら平均台を進んでいたキッズも 今はスイスイと進んで楽しそう😊 平均台初チャレンジキッズも スタッフに支えられながら最後まで進む事が出来ました!👏 他にもバスケットゴールにシュート練習をしたり、 最近キッズの中で盛り上がっている人狼ごっこをして...
5月 12, 2023 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日は伏見東部体育館で、自由遊びと 協力ゲームに挑戦しました! まずは2チームに分かれて、ボール渡しをしていきます。 前の人に上からボールを渡して一番前へ移動。 何度も繰り返して進んでいきます😉 ボール運びゲームに挑戦! まずは少人数で時計回りにボールを隣の人に届くように 運んでいきます。 左の人にボールを届けたら右の人からすぐに ボールが届くので視界がとっても忙しくなるものの みんな一生懸命取り組んでいました! 最後はキッズみんなでボール運びゲームをしました! 上級生を中心に掛け声でボールを運んだり、...
5月 11, 2023 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今回は母の日のカード作りをしました。 画用紙に油性ペンやクレヨンでイラストやお母さんに向けてのメッセージを書きます。 どんなメッセージを書くか悩むキッズ達。 普段言えない感謝の言葉やありがとうを照れくさそうに書いていましたね😃 アルミホイルに水性ペンで色を塗り、水スプレーをして画用紙をのせてこすります。 メッセージに淡い色がつきました。...
5月 10, 2023 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 宿題を終わらせてからプリント学習に取り組みました。 2グループにわかれて行っています。1年生は引き続き運筆のプリントで鉛筆に慣れてもらっています。 数を数えたり、数字にも挑戦しています。 中学年キッズは時計の問題を行いました。 時間の読み方など、難しいところはスタッフにヒントをもらいながら取り組みました。 今日はパズル道場の昇級で賞状を渡しました。...
5月 9, 2023 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 キッズについてまずは宿題に取り組みます 1年生も宿題をもらってくるようになり、 机に座ってじっくり取り組みました! アナログゲームでは上級生を中心に ゲームに取り組んでいきます お菓子の魔女では自分たちで壁や屋根を作っていきました😉 マンカラに挑戦! 頭を使うゲームですが、それぞれ作戦を考えながら 頑張って勝負していました✨ ペットファイブおうちへかろうという 新しいゲームで遊びました! ゲームの基礎が全て詰まっていて 単純ではありますが、イラストの可愛さもあり...