2月21日の活動

2月21日の活動

本日はアナログゲームの日です。 午前中から雪が降っていて、 とても冷える気温ですね💦 体調には気をつけてお過ごし下さい。 さて、今日はアナログゲームに取り組みました。 前半・後半に分かれて、 それぞれのゲームで真剣勝負! 釣り場と道具を選んで、 欲しい魚を手に入れていきます ペンタゴで真剣勝負! 高学年は頭脳戦、頭をフル回転させて ゲームでは盛り上がっていました✨ 同級生、はげたかのえじきで勝負! それぞれどういう作戦で勝負するのか、 よく考えて取り組めていました😉 カルテットは誰が何のカードを持っているのかなど...
2月14日の活動

2月14日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日はバレンタインデーですね✨ キッズでは少し早めに行いましたが、 プレゼントした家族には喜んでもらえたかな? さて、アナログゲームでは 前半後半に分かれて、それぞれのゲームに取り組みます。 ワードスナイパーでは、知っている単語を思い出しながら、 答えていきました😉 上級生とスタッフでスピードレシピに挑戦! 初級編、中級編、上級編をそれぞれ取り組みました 文字の方難しい!と盛り上がっている様子😁 カーレースでは食い気味に レースの様子を眺めるキッズの姿がありました!...
2月7日の活動

2月7日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半・後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みました。 今日は1年生、上級生と一緒に ゲームに挑みました✨ お兄さんキッズ、カードをシャッフルして準備していました😉 お買い物ゲームでは決まったルールを守りながら、 必要な食材を集めていきます🏃‍♀️🏃‍♂️ ヘッジホッグレースでは手元のカードが 全て風船を割ることのできるカードになっている!? 後半チームはマンカラ真剣勝負! 「ちょっと待って!」なんて声も聞こえましたが、...
1月31日の活動

1月31日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半、後半に分かれてそれぞれの ゲームに取り組みます! スティッキーでは倒さないように慎重に スティックを抜き取ります😉 ゴブレットゴブラーズに挑戦! どの位置にコマを置くといいのか スタッフに支えてもらいながら勝負しました! エスカレーションでは、何のカードを出すかを 考えながら取り組みます😊 久々にノイで真剣勝負!...
1月24日の活動

1月24日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日もグループに分かれてそれぞれのゲームに取り組みます。 得意なゲーム、好きなゲームに盛り上がるキッズたち 虹色の蛇では、めくったカードをよく見て、 へびの身体をつなげていきます 長いへびはできたかな?🐍 キリンの背比べでは直感を信じて長い首が当たるように タイルをめくっていました🦒 エスカレーションに挑戦! 上級生が得意なゲームです。 はじめて遊ぶ子にルールを説明しながら 取り組みました! スタッフとウボンゴで真剣勝負! じっくり黙々とパズルを解き、 キッズ、見事に勝利していました😆...
1月17日の活動

1月17日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日の前半組はブルーナドミノかスタート! 両端の絵柄をよく見て繋げていきます🌼 後半組もそれぞれゲームに取り組みます 久々にロリットに挑戦! 勝負ではありますが、どこに置くといいかを アドバイスしてくれるお兄さんキッズ😉 ナンジャモンジャでは名前を付けたり、 付けた名前を答えたり、楽しんでいる様子でした✨ 新しいゲーム、こぶたのおんぶレースに挑戦! キッズたち、はじめは何となく進めていくも、 こぶたのコマが乗っかった瞬間全員自然と 「お~!」と歓声が😊...