1月31日の活動

1月31日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半、後半に分かれてそれぞれの ゲームに取り組みます! スティッキーでは倒さないように慎重に スティックを抜き取ります😉 ゴブレットゴブラーズに挑戦! どの位置にコマを置くといいのか スタッフに支えてもらいながら勝負しました! エスカレーションでは、何のカードを出すかを 考えながら取り組みます😊 久々にノイで真剣勝負!...
1月24日の活動

1月24日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日もグループに分かれてそれぞれのゲームに取り組みます。 得意なゲーム、好きなゲームに盛り上がるキッズたち 虹色の蛇では、めくったカードをよく見て、 へびの身体をつなげていきます 長いへびはできたかな?🐍 キリンの背比べでは直感を信じて長い首が当たるように タイルをめくっていました🦒 エスカレーションに挑戦! 上級生が得意なゲームです。 はじめて遊ぶ子にルールを説明しながら 取り組みました! スタッフとウボンゴで真剣勝負! じっくり黙々とパズルを解き、 キッズ、見事に勝利していました😆...
1月17日の活動

1月17日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日の前半組はブルーナドミノかスタート! 両端の絵柄をよく見て繋げていきます🌼 後半組もそれぞれゲームに取り組みます 久々にロリットに挑戦! 勝負ではありますが、どこに置くといいかを アドバイスしてくれるお兄さんキッズ😉 ナンジャモンジャでは名前を付けたり、 付けた名前を答えたり、楽しんでいる様子でした✨ 新しいゲーム、こぶたのおんぶレースに挑戦! キッズたち、はじめは何となく進めていくも、 こぶたのコマが乗っかった瞬間全員自然と 「お~!」と歓声が😊...
1月10日の活動

1月10日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日から学校が始まりました! 冬休みのゆったりした時間から、 また規則正しい生活に戻れるよう、頑張らないとですね💦 さて、今日はアナログゲームの日。 それぞれのチームに分かれて、ゲームに取り組みます。 パカパカお馬では、馬を進めたり、パズルを完成させり、 ハードルも跳び越えて進んでいきます。 元気なキッズはスピード勝負に挑戦! 色と柄をよく見て、テンポよくマグネットを くっつけて回収します😉 ゲームで遊んで、おやつを食べた後は 2023年、新たなラキュー作品を制作中です✨...
12月27日の活動

12月27日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日はアナログゲーム大会を開催! 4チームの中から代表で1人出場し、 それぞれのゲームで勝負! 1回戦はさわっちゃだめ 手に入れたカードはチームの得点となります✨ 捲って手に入れたカードをしっかり数えていきました。 2回戦は虹色のへびで勝負! カードを捲っていき、へびの身体を繋げていきます。 頭としっぽまで繋げられると嬉しそうに 手元に置く様子が見れました😊 2回戦が終わり、次が最後の勝負 チームの子が繋いだ得点を受け継ぎ、 上級生同士でマンカラ勝負! 誰も油断せずよく考え、自分が有利になるように...
12月20日の活動

12月20日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日は4チームに分かれて 一斉にゲームに取り組みました! ゲームの中身を出して組み立てていきます。 お買い物ゲームでは食材を買うために サイコロを振ってお店に向かいます😊 食材を集めたらお家に帰るまでがゲームだぞ☆ ヘッジホッグレースでは、相手の風船を割ろうと 企んでみたり、復活カードを使ったり、 みんな考えながら遊んでいました😉 1年生にカルテットのカルテットの遊び方を説明する ゲームマスターの姿を発見!👀 自由時間では大人気アニメのキャラクターを参考にして...