1月29日の活動

1月29日の活動

早いものでもう1月が終わろうとしています💦学校の勉強もそれぞれの小学校検定があるなどみんな勉強の頑張っていこう‼️ という流れで本日はプリント学習の日です✏️ 前半後半に分かれてそれぞれ今日もプリントに取り組んでいきます😊難易度も上がっていき解くのに皆んな一苦労😫後半の時間に突入にしても諦めずプリントと向き合うキッズの姿もありました🎵 初挑戦の問題にも果敢にチャレンジキッズです🔥...
1月22日の活動

1月22日の活動

本日はプリント学習の日です。 そろそろ皆んなでお買い物に行けるようになるかな❓と希望を持ちながら本日もたくさんのキッズがお金の計算プリントに取り組んでいました。 「1万円もわかるでー😄」と本日も夢中で取り組むキッズの姿もありました。 謎解きプリントに頭をひねらしながらも最後まで諦めないキッズ‼️...
1月15日の活動

1月15日の活動

本日はプリント学習の日です。 最近お迎えに行くと、キッズたちの 近況や理想を教えてくれます もうすぐ学年が上がることへの 希望や緊張が少しずつ入ってきてる…のかも?🤔 もっとキッズたちの話に耳を傾けてみます🙂 さて、今日も前半・後半に分かれてそれぞれの プリントに取り組みます 文章を読んで謎を解く問題に取り組みました! 文章を読み解く力が必要なため、 登場人物は何が必要なのかなどを一生懸命解いていきました! 謎解き前のピース?😉 お金の計算もしていきます。 お金の計算に魅了されてか、 机のど真ん中でプリントを取り組んでいました😅...
1月8日の活動

1月8日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日から学校が始まりました! 給食をしっかり食べてキッズにやってきたキッズ達。 プリント学習もいつもより少し早く取り組みます☺️ お金の計算や、文章問題を 考えて答えていきました。   おやつを食べた後は、 みんなで自己紹介ゲーム、 「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です」というゲームをしました! スタッフ、キッズみんなで 自己紹介とお題を答えたり...
12月18日の活動

12月18日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれの問題に取り組みます。 お金のけいさんや、引き算など 数を数えて取り組みます 10円の数が多いと数え方が少し難しくなりますが、 一生懸命正しい答えを見つけていました! SSTでは「もしもじぶんの影が話しかけたらどうする?」という 問題に驚くこともなく楽しめる内容を答えていました😊 こどもの想像力豊かな内容に拍手です👏 なぞなぞ問題では文章の理解が必要となるため、 ひらめくまでに時間はかかりつきましたが、...
12月11日の活動

12月11日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日も前半後半に分かれてそれぞれのプリントに 取り組みます! パズル道場では5級まで進み、 難易度が上がっているのですが、 今日は簡単だと言ってすらすらと 問題を解いていく姿がありました😉 お金の計算にも取り組みます 小銭がいくらかを計算していきます はじめて取り組んだキッズもしっかりと 小銭の見分けがついていました!...