2月6日の活動

2月6日の活動

本日は創作活動の日です。 今日はだるま落としのだるま作りをしました。 ペットボトルのキャップを使って作ります。 赤色のテープを貼り付けていきます。 キャップに穴をあけて、たこ糸を通し、くくって丸い形を作ります。 穴に糸を通すのを苦戦しているキッズ達。工夫しながら、紐通しをしました。 2つの丸を二段重ねてだるまの形にします。それぞれ好きなだるまの顔を選んで作ってもらいます。...
1月30日の活動

1月30日の活動

本日は創作活動の日です 前回みんなで作って完成したかるたを使って みんなでかるた大会をしました! 絵札をばらまきみんな集中モード! 耳を澄ませてものすごいスピードで札を取っていました 数が少なくなると、 すでにとっている札を読まれることもあり 大盛り上がり✨ お手付きが多々でましたが、 みんな最後まであきらめい姿勢でした!...
1月23日の活動

1月23日の活動

本日は創作活動の日です。 先週に続き、キッズかるたを作りました! 50音をみんなで振り分け、 先週いなかったキッズはまだ完成していない文字を 書いて手伝ってくれました さいしょの文字から始まる文を 一生懸命考えて書き込み、 今度は絵にするのに難しいと いいながらも一生懸命かるたを作り 完成させていました! 今度はみんなでつくったかるたで 実際に遊んでみたいと思います✨...
1月16日の活動

1月16日の活動

本日は創作活動の日です。 今回はとってもひさしぶりに キッズかるたを創作!✨ だいぶ前にも手作りかるたをみんなで作りましたが、 2025年版のキッズかるたです! 人数も増えたので、50音の中から4つ あみだくじで振り分け、 それぞれ文章や絵を描いていきます キッズに関することをたくさん 書いてくれました😉 スタッフに関することも書いてくれていて...
1月9日の活動

1月9日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は毎年恒例の絵馬に願いを書きました! 去年の願いを振り返りながら、 今年もそれぞれの願いを考えていました✨ 完成した願いはみんなの前に立って 発表しました!...
12月26日の活動

12月26日の活動

本日は創作活動の日です。 クリスマスが過ぎ、今年もあと少しで終わります。 来年の干支にちなんで紙粘土を使って白蛇の置物を作りました。 粘土を形よく丸めて重ねて、顔や尻尾を作って胴体にひっつけます。 顔をつけ、頭にリボンで飾り完成させました。...