10月31日の活動

10月31日の活動

本日は創作活動の時間を使ってハロウィンパーティーをしました。 3グループに分かれてゲームを行いました。 まず最初にかぼちゃとお化けの福笑いをしました。 色んなパーツがあり、裏表、上下など正しく並べるのは難しかったようですが、めちゃくちゃに出来上がったものを見て、みんな大笑いしていました。 次にミステリーボックスをしました。サボテン、こんにゃく、たわしなどが入っていて、恐る恐るボックスに手を入れて何が入っているのかを確認しているキッズ。全員、中身を当てることが出来ました。...
10月24日の活動

10月24日の活動

本日は創作活動の日です。 今月はハロウィンのリース作りを行っています。 前半はみんなで協力してリースにアイテムを貼り付けて完成させました。 壁面に貼り付けたり天井から吊り下げたりして飾り付けました。 賑やかな飾りが出来ましたね。...
10月17日の活動

10月17日の活動

本日は創作活動の日です。 今週も引き続きハロウィンのリース作りを行いました。 折り紙でリースを作り、かぼちゃ、おばけ、蜘蛛の巣を折っていきます。 折り方が難しいところはスタッフにききながら折っていきます。 すでに自分の分が出来上がったキッズは、協力してみんなの分を作ってくれました。...
10月10日の活動

10月10日の活動

本日は創作活動の日です。 先週に引き続き、ハロウィンのリース作りを行いました。 リースの土台ができているキッズはそれぞれかぼちゃやお化けなどのアイテムを作っていきます。 折り方の説明書をみながら、わからないところはスタッフにききながら折っていきました。 それぞれ色や大きさにこだわりながら作っていました。 アイテムが完成するとリースに位置やバランスをみながら飾り付けていきます。 ハロウィンらしいリースが完成しました!  ...
9月26日の活動

9月26日の活動

本日は創作活動の日です。 今日も3週目に入ってパタパタおもちゃ作りの続きをしました。 今日で仕上げになります。 見本を見ながら組んでいきます。 難しいのでじっくり集中して取り組まないと完成できません。 見本や説明書をみながら真剣に組み合わせていました。 スタッフと一緒になんとか完成させることが出来ました。 時間内に出来なかったキッズも頑張って取り組んでいました。...
9月19日の活動

9月19日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は先週に引き続きぱたぱたおもちゃを作りました。前回使用していたリボンの材質に問題があり、うまく滑らないのでリボンを交換するところからスタートしました。貼った紙が剥がれないように気を付けてリボンを剥がしていきます。 新しいリボンに付け替えています。 部品ができたら説明書にそって組み立てていきます。AパターンとBパターンがあり交互に組みますが、細かい作業とリボンを貼る位置が難しくみんな苦戦している様子です。...