1月22日の活動

1月22日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は2列tになって3分間走をしました。 列から外れないように、前の人についていきます🏃‍♀️🏃‍♂️ 走った後はボールの基礎運動に取り組みます。 ドリブルやボール投げなどの練習をしました! 二人一組になってボール渡しに挑戦! お互い掛け声をしながら、ボールを渡していきます😉 チームに分かれてボールキャッチをしました! スタッフが投げたボールをよく見て、 しっかりと受け取ります...
1月19日の活動

1月19日の活動

本日は運藤療育の日です。 今日は勸修寺公園でマラソンに取り組みました! 4分台、5分台、6分台の記録をそれぞれ切れるよう、 3チームに分かれて、スタッフを中心に 走って、記録を測る挑戦をしました🏃‍♀️🏃‍♂️ 必死に走り、過去最高記録を出したキッズが数名✨ 今後のマラソンも期待ができそうです😉 マラソン後はしっかり休憩を取り、 縄跳びに取り組みました! 走った後ですが、キッズたちとっても元気です😄 1分間前跳びチャレンジも頑張って続けていました...
1月15日の活動

1月15日の活動

本日は運動療育の日です。 3分間走をしてから、基礎運動に取り組みます わに歩きでは、低姿勢でどんどんと進んでいきます 基礎運動のあとは少し、バランス体操にも取り組みました😉 目を瞑って手を広げ、片足をあげた状態で10秒キープ! ふらふら傾いたり、まっすぐの姿勢を保ったり、 キッズたちのバランス感覚がよくわかる取り組みでした😄 縄跳びの練習に取り組みました 前跳びを学年×10回、頑張ります 1分間でどのくらい前跳びを続けられるかも取り組みました! スタッフで跳び続けて109回だったようです...
1月12日の活動

1月12日の活動

本日は運動療育の日です。 体育館へ移動して、まずはいつもの3分間走を行いました。 今日は1周を20秒で走れるよう意識してもらいました。 スタッフが20秒で一周を走るので追い越されないように走ります。 抜かされないように必死で走るキッズ達。 その後はキャッチボールの練習をしました。 相手に届くように投げたり、ボールを取ったらすぐ投げるという練習をしています。...
1月5日の活動

1月5日の活動

新年、明けましておめでとうございます! 年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか? 本年もどうぞキッズ・フィールドをよろしくお願い致します🎍 さて、2024年最初の療育は運動療育になります! 勸修寺公園で久々にマラソンを行いました🏃‍♂️🏃‍♀️ ゆっくり過ごしたお休み期間、 体力を取り戻すためにも、 みんなしっかり走りました! 今回の記録更新はなんと2名も✨ 次のマラソンもいい記録が残せるといいね😉 走った後は、縄跳びの練習や、チームに分かれて ドッジボールに取り組みました! ボールを受け取ったり、逃げたり、...
12月25日の活動

12月25日の活動

本日は運動療育の日です。 今日はみんなで醍醐山登山に取り組みました! 行きは階段をどんどん登っていきます 序盤は勢いよく階段を登っていくキッズたち 途中ベンチで休憩をはさみながら、 約1時間ひたすら登り続けました! スタッフも間に入りながら進んでいきます 躓いたりしないように気を付けます💪 もうひと踏ん張り! 山頂に着くとみんな達成感があったようで、 とても喜んでいました😊 山頂にある建物の周辺を探索して過ごし、 少し自由時間を楽しんだ後、 またみんなで下山しました🚶‍♂️🚶‍♀️...