6月24日の活動

6月24日の活動

本日は運動療育の日 合言葉は『昨年の自分を超えろ!!🔥』 今日から記録会が始まりました🏃‍♂️🤾‍♀️ 36m走、ボール投げ、立ち幅跳び等々💪    皆昨年の記録を越えられるように頑張っています🔥 ボール投げは去年の倍の記録をたたき出したキッズ! 腹筋は難しいのかなかなか上がらなかったりと・・・(´;ω;`) 家でゲームも良いけど身体を一杯動かして次回は昨年を超える記録を出せるように頑張ろう!!...
6月20日の活動

6月20日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は今度行う記録会の練習を行いました! まずはウォーミングアップから始めます😉 反復横跳びに挑戦です🏃‍♂️🏃‍♀️ 二グループに分かれて、交代で取り組みました みんな20秒間でどれくらいできたかな😊 ボール投げの練習もしました! ボールを決められたラインを越えようと、 一生懸命ボールを投げている様子でした😉...
6月17日の活動

6月17日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の運動療育はテニス🎾とサッカー⚽ 前半はテニスに取り組みました✨ 1年生は上級生の投げるボールをよく見て ラケットを構えて打っていました! ラケットにボールが当たらないときも諦めずに 取り組んでいた様子🧐 休憩をしっかりとって 次は2チームに分かれてサッカーに挑戦! 思いっきりボールを蹴ろうとしているところをパシャリ📸✨ 自分のチームに点数を入れたくて 一生懸命ボールを奪ったりがんばっています✨ みんな息を切らしていい汗でした😊 チームのエース的存在でした👏 結果は2-2の引き分け!...
6月13日の活動

6月13日の活動

本日は運動療育の日です。 学校の代休で早くこられたキッズには、早生枝豆の種まきをしてもらいました。 ポットに土を入れて種をまき、水やりをしています。 65日ほどで収穫できるとの事で芽が出てすくすく育つ様子を観察しながら、収穫を楽しみにしたいと思っています。 帰って来たら体育館に移動し運動療育です。 まずはウォーミングアップ、くまさん歩き、カニさん歩き、スキップなど行いました。 後半はキャッチボールの練習です。 二人一組ペアになり、色々な投げ方を練習します。両手投げ、片手投げ、後ろ向きなどで行いました。...
6月10日の活動

6月10日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の自由遊びでは、転がしドッジに挑戦! みんな座ってスタッフからルール聞きます。 二チームに分かれて、勝負! 相手チームにボールを転がして当てに行きます😉 遊びに全力なキッズは時間いっぱいコート内に 残ろうと逃げたり、ボールを持ったら 勢いよく転がして盛り上がっていました✨ 今日もたくさん、いい汗かいた様子🧐 そろそろタオルが必要かも😉...
6月6日の活動

6月6日の活動

本日は運動療育の日です。 梅雨の時期に入ったんでしょうか 雨が降ったりやんだりですね☔ しばらくは傘を持った生活になりそうです🧐 さて、今日も運動に取り組みます! カニさん歩きでは、きれいに横向いて 進んでいきました😉 水分をとって、次はボールを使っていきます。 足にボールを潜らせて丁寧に進めていきます🏐 その場でドリブルの練習🧐 つい前のめりになりがちなのを 気を付けながら取り組んでいました😉 みんなよく動いて、たくさん汗をかいていました!😉...