


8月7日の活動
本日は創作活動の日です。 暑い日が続いていて、キッズのリクエストでうちわ作りをおこないました。 和紙にデカルコマニーと吹き流しの技法で模様をつけました。 デカルコマニーの技法が初めてのキッズもいて興味津々で取り組んでいました。 吹き流しの技法は、ストローで色水をたらして強い息を吹きかけ上手に模様をつけるキッズもいれば、吹く息が弱すぎて模様にならずくせするキッズもいました。...
8月7日の活動
本日はプリント学習の日です。 2グループに分かれてプリントに取り組みました。 低学年キッズは足し算、引き算の虫食い計算などを行いました。 普通の足し算や引き算はスムーズにできるけど、虫食いになると頭を抱えるキッズもいます。指やブロックを使い考えてもらいました。...
8月6日の活動
本日はアナログゲームの日です。 今日も昼食を作るキッズは 買い出しと炊飯炊きに分かれて それぞれ準備に取り掛かり、 みんなで手分けして料理した焼きそばとごはんを食しました! アナログゲームでは 時間までに、ゲームの準備やマットを 繋げて場所をつくったりして すぐにゲームができるようにすすめていきます。 出したカードが相手の食材だったことが判明! 思わず口に手を当てるキッズの姿が😁 レクリエーションではおもちゃのチャチャチャゲームを しました! リズムゲームになじみのないキッズたちは、 音に合わせて動くことにはじめは戸惑いながらも、...