


10月3日の活動
本日は創作活動の日です。 10月に入りました。ハロウィンが近づいてきましたので、折り紙を使ったリース作りを行いました。 まずはリースの土台になる円形を作っていきます。折り紙を12枚折って組み合わせて作ります。折り方は簡単ですが、組んでいくのが難しそうでした。どんな色を使おうかか、どの順番で繋げていこうか考えながら作りました。 早く出来た人は今日お休みの人の分も作ってくれていました。...
9月13日の活動
まだまだ残暑は続きますが、キッズのみんなの気分はすっかり運動会気分。赤白帽子を被って体育館へ移動する子達もチラホラ😁 そんな今日は運動療育の日です。 運動会にむけてまずは2チームにわかれてリレー対決を行いました❗ バトンの渡しミスなどもありましたが、両チームとも最後まで諦めず全力で走りぬきました。 後半はキャッチボールで肩をならしてからボッチャを行いました✨月曜日にボッチャの試合に出場するチームは試合をイメージしながら練習していました。力加減などが難しくみんなの目は真剣そのものでした。 みよ❗❗この大接戦💥❗...
7月8日の活動
本日は運動療育の日です。 昨日は良い天気でしたね✨ 織姫と彦星は無事にであうことはできたかな🎋 さて、今日は基礎運動に取り組みます 小走りやスパイダーをしていき、 汗をぬぐいながら頑張っています。 ボールを使ったトレーニングでは、 ボール転がしや、ボールキャッチ、 最近新しく取り組み始めた複雑な ボールトレーニングも少しずつ できるようにこなしていきます😉 柔軟では出来るだけ足を広げたり、...
5月31日の活動
本日は運動療育の日です。 今回もソフトバレーに取り組みました🏐 キッズ達も回数を重ねることで、ラリーやプレーはもちろんですが 他児童への声掛け等が増えてきて、 『チーム』としてプレーしている事に成長を感じます👍 まもなく五輪が始まります。...