4月16日の活動

4月16日の活動

本日は創作活動の日です。 午前中は鯉のぼりを作りました。絵の具で色をぬりました🖌 それぞれ個性豊かな鯉のぼりができました。 午後からは魚つりゲーム🐟を作りました。 釣り竿と魚を作りました。 釣り竿にテープを丁寧に巻いたり、好きな魚や魚以外の絵を描いたり、製作を楽しんでやっていました。 出来たらみんなで魚つり大会です。 いろいろな魚たちを試行錯誤しながら釣り上げていました。...
4月10日の活動

4月10日の活動

本日は運動療育の日です。 午前中は学校の課題に取り組んだ後、プレイルームで遊びました。 午後からは皇子山公園に遊びに行きました。...
4月9日の活動

4月9日の活動

本日は創作活動の日です。 紙コップの中に輪ゴムで電池を動かして動くおもちゃを作りました。 職員が作ったおもちゃより長い距離を動くにはどうしたらいいか試行錯誤しながら、作っていました✂ おやつを食べた後、泉玉公園と三角公園に行きました。...
3月13日の活動

3月13日の活動

本日は運動療育の日です。 来所後それぞれの課題に取り組んだ後、 みんなで皇子山公園に遊びに行きました。   いいお天気の中芝生で野球やバレーボールを したり自転車に乗ったり、公園にある遊具の 蟻地獄で坂を上ったり下りたり、たくさん 遊んできました。...
2月21日の活動

2月21日の活動

本日の運動療育の日は、 体育館で卓球をしました。 キッズフィールドでは小さい ラケットと机でやっていたので、 本日は本当の卓球台とラケットを 使い卓球をしました。 利用者さん同士でするときは、 慣れていない利用者が打ちやすい 球を打ち、思いやりのある姿も みられました。 職員と試合をするときは、勝負に こだわり一生懸命やっていました。            ...
2月20日の活動

2月20日の活動

本日は創作活動の日です。 かるた製作の続きをしました。 読み札の文章を考え、それに応じた 絵を描きました。 先週、経験済みのためみんな スムーズにこなしていました。 早く終わったので、カードゲームを しました。 図書館にも行って、本も借りて きました。 帰りの会で自分で決めた事を 頑張れた利用者さんが表彰されて...