5月28日の活動

5月28日の活動

季節も変わり始めてきてキッズも少しずつ模様替えなどをして変化を楽しんでいますが‼️本日の活動であるプリント学習✏️は✨継続は力なり✨で取り組んでいきます😊 机に向かう姿勢や鉛筆✏️の持ち方、筆圧なども意識して取り組めるプリント学習は最高ですね❤️ 計算を通して日常生活に必要なお金💰の使い方も真剣に学習しています🧑‍🎓ぜひお家の方と買い物にも行ってみてね😄 中学生のお兄さん達はもはや本格的な塾❓‼️ww  ...
5月27日の活動

5月27日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半後半に分かれて それぞれのゲームに取り組みます! 1年生ではやったことあるゲームを見つけて とっても嬉しそうにできるゲームだと 自信を持って取り組んでいました✨ クラックに挑戦! サイコロをよく見て、同じ色、同じ柄の 物を探して引っ付けていきます 果たしていい勝負はできたのでしょうか😊 レシピをしました! 決められたルールを忠実に守っていて 自分にも相手にも厳しい声が聞こえたとのこと😅...
5月26日の活動

5月26日の活動

本日は運動療育の日です。 今日も基礎運動に取り組みます! サイドステップでは、テンポよく 進んでいきます グループに分かれて馬跳びをしていきます 足を高くあげてジャンプ! その勢いがとってもすごいです✨ 柔軟では足を広げて上半身しっかり前に 倒して10秒間身体を伸ばしていきました! 帰ってからは宿題を一生懸命がんばる...
5月24日の活動

5月24日の活動

本日は外出の日です。 今日は科学センターへ外出しました! キッズではかなり久々だったり、 はじめて行くキッズもいました😉 早速科学の力にあっとうされるキッズたち! 不思議な鏡をのぞいてみると 自分の顔がたくさんうつっていました! 地震体験のできる機械を発見! 気になったキッズは早速乗って 地震体験をしていました 砂漠の温度と京都の夏の温度を比べられる部屋を 見つけました! 砂漠の温度が暑かったのか腕まくりを するキッズの姿がありました🙂...
5月23日の活動

5月23日の活動

1、2、3‼️とチームで声を掛け合いながらチームプレーで力を合わせるソフトバレーと個々の体と精神を鍛えるヨガを本日の運動療育では行なっていきました😄 スタッフのお手本❓を見ていざ実戦です🔥 4チーム分かれて試合を行いましたがどちらのコートも大接戦🏐 サーブを入れる難しさ、続ける難しさ、それぞれのチームで課題もできたかな❓ 来週も頑張って行きましょう💪...
5月22日の活動

5月22日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は虫よけデオドラントを作りました! 自分たちの選んだ瓶に、 色を付けた保冷剤を流していきます 2色、3色、4食さまざまな色を瓶に入れ込み、 ビーズなどで飾り付けをしていきます 最後にハッカやラベンダーの液をたらし、 虫よけデオドラント、完成です✨ みんな色に拘りを持っていて、 薄くしたり、濃くしたり、 さまざまなイメージを持ちながら 楽しく作っていました😊...
5月21日の活動

5月21日の活動

すっきり晴れてくれずジメジメ鬱陶しいお天気ですが、本日のプリント学習はすっきり解いていっちゃいましょう✏️‼️ お買い物に行く事を想像💭しながら しっかりお目当ての商品が買える金額は出せたかな🤔❓ こちらは先週に続き理数系男子が登場✨...
5月20日の活動

5月20日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日は夏日和の暑さですね! キッズもほとんど半袖姿でした よく動くキッズの姿に微笑ましく感じます☺️ さて、今日は前半後半に分かれて アナログゲームに取り組みます! 自己紹介クイズゲームでは お題に合わせて自分の考えと向き合いながら ゲームに取り組みました✨ アミーゴバンデッドでは、 ドラゴンに捕まらないように...
5月19日の活動

5月19日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は体育館で基礎運動に取り組みます グ・パーと足を広げて体幹を鍛えていきます 手を使って体全体を動かしていきます 左右の手を交互に1,2,1,2と 丁寧に進んでいきます😉 競争では、笛の音をよく聞いて、 勢いよく走っていく姿が見れました🏃🏃 柔軟をしました! ゲームやスマホをさわるとつい 全体が凝り固まってしまいます キッズたちもしっかりと...
5月16日の活動

5月16日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は体育館でソフトバレーをしました🏐 まずは基礎練習に取り組みます。 3グループに分かれて、それぞれ レシーブの練習をしていきます。 ひと通り練習した後は、 用意されたネットで実際に ボールを打ってみます😃 レシーブ、スパイク、トスの基礎練習も 行いました! スパイクが上手く決まると とっても嬉しそうな様子でした☺️ 最後はヨガで集中力を高めるゲームを...