7月 24, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日はスポーツの日。 本当ならオリンピックも始まり、 賑わいを持つ時期だったのですが、 今年は家でゆっくり過ごしてリフレッシュですね! 4連休の二日目、キッズたちはどのような1日になったかな🧐 午前中はギターを奏でて過ごしました!♪ 麦わらの~♪と歌を歌ったり、 子どもたちの流行りの曲が垣間見えました😊 スタッフKもその歌よく聞いてたよ😉 午後からはギターの リズムに合わせKNOCK...じゃなくてぐーるぐる🎵 暴れまわってすっかりクタクタ😅 体育館に行く前に疲れちゃってる💦 …いや、まだ動けるぞ!?...
7月 23, 2020 | 外出
本日は外出!! 朝から子どもたちはすっごく元気で いきなりあて鬼をして遊んでいました!😲 午後はライトハウス様にお邪魔させていただき、 パラリンピック種目にもなっている 「ゴールボール」に参加しました! ゴールボールは鈴の入ったボールを転がし、得点を決めます。 目で見てボールを転がすことが出来ないスポーツなので アイマスクやゴーグルをつけての参加! ゴーグルをつけると辺りは真っ暗になります。 こどもたちは少し、足がすくんでいましたが、 すぐにコートに向かい、勝負に挑みました👍🏻 2対2になってゴールを守りながら いざ、勝負!!...
7月 22, 2020 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 小学生、今日から4時間授業! いつもより早めにキッズに到着です✌🏻 みんなでソーシャルディスタンスを保ちながら お昼ご飯を食べました! 少し休憩したら課題に取り組みます📃🖋 プリント学習📄✏ 前半組と後半組にわかれて取り組みました! 「最近のプリント学習簡単なのばっか」と キッズたち、難しい問題を解いてみたいようで、 要望にお応えしました👍🏻 同じ絵柄を探す問題や、計算問題に挑み、 いつもより頭を悩ませている様子🧐 諦めず、最後まで解き切りました! 自由時間では、アナログゲームで遊びました😊...
7月 21, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日はゼミが鳴く、雷が鳴る、 外が音で溢れかえる一日でしたが、 アナログゲームでも音を使った 新しいゲームをしましたよ! まずは課題とおやつを済ませます📃🖋🍩 1年生は、ついにカタカナに挑戦! ひらがなとカタカナの「へ」が一緒で とても不思議がっていました🤔 今回もチームに別れて、ゲームのお時間です!🎲 上回生と1年生でありがた迷惑のゲームをしました! 上回生はルールを説明したり、アドバイスもし、 1年生も楽しんで取り組む事ができました! ありがた迷惑に大事な「ありがとう」、...
7月 20, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日 暑い日になりましたが皆は目一杯運動します。 いつものアップがでらのバスケット🏀 からのrunningでのアップ🏃 いつもの体幹運動に加えて 速く走るための運動や ボールを高く上げて自分の学年分拍手👏してキャッチと 調整力も付けます。 本日の最後は転がしドッチ 当たらないように逃げ回って楽しんでいます😆 汗・・輝いてますね✨...
7月 17, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 7月もいつの間にか中旬に入ってびっくりなこの頃。 もうすぐ夏休みに入りますが、 映画を楽しみにしているキッズがちらほらいて、 微笑ましく思います(☆-v-) キッズに到着後、今日はトマトの収穫から始めました! トマトが苦手なキッズは持って帰って 夜ご飯に食べる!と気合いをいれていました😉 体育館ではラインにそって1列に並び、歩いたり 動物の真野真似をしたりして遊びました。 その後はみんなで野球時間!⚾ 男の子はどうしても力が強いので とんでくるボールがちょっぴりこわい様子💦...
7月 16, 2020 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 久々に心地よい晴れ日和になりました! 「授業中蝉の鳴き声がすごかったよ」とキッズに言われ、 今日は夏らしい1日になったんじゃないかなと思います✌🏻✨ キッズに到着したら、課題に取り組みます。 いつも少しだらけ気味に課題に取り組むキッズも 今日はいつもより早く終わることができ、 とても満足そうでした😊 さあ今週もスウェーデン刺繍のお時間がやってきました🧐 課題をはやく終えたキッズは、おやつを済ませると すぐに刺繍に取り組みました。 よっぽど刺繍やりたかったんだね(笑) 糸が絡まるとぐしゃあとなるときは...
7月 15, 2020 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 キッズたちが課題をするときに 音読やリコーダーの課題があると どのように読んだり、吹いたりするのか 気になって、最近楽しみになっているこの頃😆 いつものように課題やおやつを済ませます。 プリント学習📃🖋 また難易度の違った問題に取り組みます。 スタッフに教えてもらいながら解いていきます👍🏻 自由時間🎈 友だちをどれだけ見つけられるかな? 身体に悪い物を触らないように気を付けて!😖 圧倒的勝利…😲 ジャグリングのスティックでも遊びました! コロコロ転がるスティックが腕まで届くと こそばそう🤣...
7月 14, 2020 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日のおやつはベビースターラーメンが大人気!! はじめて食べる子もいて、 「うんまぁ…!✨」と目を輝かせていました😆 ハイチュウの次はベビースターラーメンブームかな?😏 いつものように課題やおやつを済ませ、 3チームに分かれてゲームスタート! 1年生にまじって、 上回生が加わり、ルール説明もしてもらいました! しっかりお兄さんしてくれています✨ エスカレーションは数字を使うので、 1年生には少し、難しいようで苦戦しました💦 スタッフに支えてもらいながら、 最後まで取り組みました👏✨ ウボンゴ!...
7月 13, 2020 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 最近1年生が「グッバイ~♪」と 有名なあの曲を歌っているのを 耳にするようになりました😙 サビの盛り上がりが全て 「いや~いや~いや~いや~」と 熱唱され、確かに歌詞を知らないと ずっと「いや」って聞こえてくるなと 考えてしまいました(笑) さて今日も課題とおやつを済ませます。 ゼリーがとっても人気で、 あっという間になくなってしまうので また買い出しかなぁ🤔 運動療育!💪🏻 自由時間はボール遊び🏐 ドリブルがとっても上手👏 バスケが好きなようです😊 えっ、顔がボールになってる!?(笑)...