7月 13, 2024 | 外出
本日は午後から伏見湊公園プールに行ってきました。昼頃から雲が多くて外遊びは難しいと思われましたが、雨も降らず暑さも厳しくなく過ごしやすい気候でした。キッズフィールドから初めてプールへ行くキッズも多く朝から楽しみにしてくれていました。 プールには2種類のスライダーがあり、何度も滑って楽しむ様子がみられました。...
7月 12, 2024 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日は前半、スタッフの指示に従って行動するゲームと 引っ越しゲームをしました! スタッフからの指示は、「2人1組になってください」 「3人一組になって、女の人もいれてください」など 周りを見たり、手招きしたり、 一生懸命指示に従おうとしていました。 引っ越しゲームでは キッズ同士の戦いや、女性スタッフ、男性スタッフとの闘いをしました! 特に男性スタッフのときは上級生はあえて残さて 最後は真剣勝負!いい戦いでした👏 給水をしたあとは、チームに分かれて サッカー勝負!前半10分、後半10分...
7月 11, 2024 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。折り紙を使った風鈴作りをしました。 短冊と外見(上の部分)をそれぞれ作っていきます。 丸い形に切って半分に折りつなげて外見をつくりました。 短冊を作って鈴を糸に通して、ビーズで飾りをつけます。 ビーズや鈴の穴に糸を通すのが難しかったですが、根気よく完成させることができました。 色紙の組み合わせで雰囲気がかわります 。...
7月 10, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今回も前半と後半のグループに分かれて取り組んでいきました。 低学年は繰り上がりのある計算プリントをしています。自分の指を使ったりブロックを使って考えていました。なぞりがきプリントは何度も繰り返し行っていくうちに、筆圧もよく丁寧な線でなぞることが出来るようになっています。定規を使って線繋ぎなどもしています。 パズル道場初心者は、何度も数字を入れ替えて考えていきます。ヒントをもらいながら、正解をみつけられると「出来たー!」とガッツポーズをみせてくれるキッズもいました。...
7月 9, 2024 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 プール日和だからか、最近ふと キッズの姿を見ると 日焼けが目立つなと思うことがあります 夏を謳歌している様子😄 夏休みが待ち遠しいですね✨ さて、今日も前半後半にわかれて、 それぞれのゲームに取り組みます スピードアイズでお題と同じ絵を探します! 見つけたら嬉しそうに見せてくれる姿がありました😊 女子でマンカラ勝負! 余裕そうにしているキッズのお姉さんたち。 今日はなんと年下キッズが1位になり 笑いのとまらない姿がありました😅...
7月 8, 2024 | お知らせ
本日は運動療育の日です。 昨日は良い天気でしたね✨ 織姫と彦星は無事にであうことはできたかな🎋 さて、今日は基礎運動に取り組みます 小走りやスパイダーをしていき、 汗をぬぐいながら頑張っています。 ボールを使ったトレーニングでは、 ボール転がしや、ボールキャッチ、 最近新しく取り組み始めた複雑な ボールトレーニングも少しずつ できるようにこなしていきます😉 柔軟では出来るだけ足を広げたり、...
7月 5, 2024 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 体育館へ移動して、ドッジボールを行いました。 先週までは、キャッチのドッジボールをしていましたが、今日は通常ルールのドッジボールです。 2グループに分かれて対戦します。低学年キッズと高学年キッズでは力の差があるので、今回は高学年キッズは左手(利き手の逆)で投げるようにしています。 先週まで、キャッチをすると得点となるルールで行っていたので、積極的にボールを取りに行く姿が多く見られました。 後半はキッズ12人対スタッフ3人での対戦をしました。 スタッフも本気でボールを投げます。...
7月 4, 2024 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 7月7日の七夕が近づいてきました。 七夕の飾り作りと、短冊に願い事を書きました。 キッズ達は「友達がたくさんできますように」「勉強ができるようになりたい」「えかきになりたい」などそれぞれの願いや思いを短冊にこめて書きました。 七夕かざりは、吹き流し、ちょうちん、ひしがた綴り、わっか綴り、かい飾りなどのお馴染みの物をつくりました。 飾り付けをしようとしたタイミングで雨が降ってきたので、室内で笹の枝葉に短冊、飾りをつけました。 カラフルに綺麗な笹飾りが出来ました。...
7月 3, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日はとてもいいお天気になり、 キッズたち、いつも以上に 水分摂取をしていました!🧃 そんな今日はプリント学習の日。 前半後半に分かれて、 それぞれのプリントに取り組みます😀 計算問題や、文章問題もかなりレベルが上がり、 キッズたちはじっくりと考えて取り組みます。 九九も全て覚えられるように頑張って練習中です! 以前植えたじゃがいもが育ったので プリントを終えたキッズで じゃがいもを水洗いしました! ホースの勢いで靴や服が水浸しになったとか😅 乾いたじゃがいもをどこかでみんなに...
7月 2, 2024 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 前半、後半に分かれてそれぞれのゲームに取り組みます😊 ギョッと。で魚釣り勝負! 点数の高い魚や、欲しい魚を手に入れるため、 考えて場所や道具を選択していきます🐡 モンスターバンデでは、チームに伝わるように、 モンスターの特徴をしっかりと伝えていました! 時間制限もあるなか、テンポよく取り組む事が出来ました✨ いつ倒れるか分からないほどドキドキわくわくする チキブーンのゲームに挑戦! 鳥から狙うのか、他を狙うのか、 悩みながら最後まで楽しく遊んでいました😁...