8月 1, 2024 | 創作活動の日
本日は創作活動の日です。 今日から8月に入りました。暑い日が続いています。 先週に引き続き月日貝をイメージした絵を完成させます。 下絵から、着色していきます。 それぞれがイメージした色で塗っていきました。 カラフルな貝やパステル調の貝など、それぞれが自由にイメージした色で塗っていきました。...
7月 31, 2024 | プリント学習の日
本日はプリント学習の日です。 今日のお昼ご飯はうどんとそばです お鍋につゆを沸騰させて スーパーで買ってきた麺を湯がいて食べました! みんないい食べっぷりでした😊 午後は前半、後半に分かれて それぞれのプリントに取り組みます。 さがし算では決められた数字になるように 3つの数字を使って答えを作っていきます じっくり考えていました 文章問題では文章をじっくり読み、考え、 正しい答えに導くことが出来ました! プリント後はおやつを食べて、 映画鑑賞をしました🎬 図書館で借りてきたひつじのショーンを観て...
7月 30, 2024 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 午前から来たキッズたちは 宿題を済ませ、今日は お昼のお好み焼きを作りました! 生地を作る係、お肉を切る係、きゃべつを切る係に 分かれて、それぞれ調理をしていきます。 混ぜ切った生地をホットプレートに流しこみ、 完成したお好み焼きを美味しそうに食べていました😋 アナログゲームでは、4チームに分かれて、 一斉に取り組みます。 普段時間がなくてあまり触れる事のないゲームも 夏休み期間を使って、沢山遊びました✨ 私はだあれで非常に盛り上がるキッズの姿が😊 おやつにかき氷を食べた後は レクリエーション時間。...
7月 29, 2024 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日のキッズでクッキングは カップ麺で簡単調理です お湯を使えばあっという間に完成するカップ麺。 簡単に出来るからこそ、意外と作り方を知らないキッズたち。 そんなキッズがポットを使いお湯を沸かし、 カップに注ぐ取り組みを行いました! これで家でも作れるね😉 さて、お昼をしっかり食べた後は 熱中症などに気を付けながら、 基礎トレーニングから取り組みます コーンを使って、サイドステップやバック走を 意識しながら取り組みます。 八の字になって回る時はつい身体ごと 進んでしまいがち💦 じっくりと練習も行いました!...
7月 27, 2024 | 外出
本日は午後からアクトパル宇治に遊びに行きました。 アクトパルで昼食を食べる為にサンドイッチを午前中に作りました。サンドイッチの具材は卵焼き、ミンチ、鶏肉の照り焼きです。 それぞれの担当の場所で調理を行いました。卵焼きはレンジで様子を見ながら作っていきました。照り焼きは、味見をしながらタレ作りを頑張っていました。パンを薄く切ったりと、はじめての経験のキッズもいました。沢山の量を作っていくうちに上手に出来るようになりました。...
7月 26, 2024 | 運動療育の日
本日は川遊びに行きました。 午前中はいつも通り、宿題を済ませて、 昼食を作るキッズたちでスーパーに行って 買い出しに行きました🚗 本日は乾麺を使って調理します。 完成した麺と炊いたご飯をしっかりと平らげていました☺️ お米、5合炊きましたが完食です😅 午後は近くの川へ行きました! 川遊び、、、というよりは 沢山の木に居座っていた クワガタたちを見つけているキッズたちの姿が😳 おやつにフランクフルトを食べたあとは ひたすら坂と階段を登り 神社のあるところまでたどり着きます 鬼の置物があったのでキッズ等とショット📷✨...
7月 25, 2024 | 創作活動の日
本日は創作活動です。 今回はアトリエ企画展である「月日貝」から得た発想をもとに自由に展開した絵画作りをしました。 月日貝の貝殻は赤と黄色をしていることから、海の底の月と太陽といわれています。 月日貝を自由にイメージして表現してもらいました。 貝を見ながら自由にお話を作っているキッズもいました。 海や太陽をイメージして海の生き物などを自由に描いていました。 高学年キッズ達はなかなかイメージが膨らまずに、苦戦していました。 イメージが膨らむと、どんどん筆を動かしていました。 鉛筆で下書きをして、絵具やペンなどで着色していきました。...
7月 24, 2024 | プリント学習の日
夏休み2日目になりました。 今日はキッズフィールドで作る昼食はうどん・そばです。それぞれのキッズにどちらが食べたいかをきいて必要な材料を買い物に行きました。商品を見つけてかごに入れる役割、お金を払う役割、買い物袋に買った商品を入れる役割、きちんと自分の担当を理解して動いてくれていました。 昼食は自分で食べる分は自分で作ります。初めて調理するキッズもいて「自分で作ったうどんは美味しい!」と感想を伝えてくれていました。 午後からのプリント学習は、SSTプリントやパズル道場、図形のプリントなど個々に合わせたプリントを行いました。...
7月 23, 2024 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日から夏休みが始まりました! 夏休み期間、昼食を自分で作るキッズは 午前中宿題に取り組み終わった人から 買い出しに行く人、ご飯を炊く人、 お茶を作る人に分かれて動きました。 今日は焼きそばとごはんを用意しましたが、 焼きそば6玉分、ごはん5合分をみんなペロリと平らげました😅 育ち盛りですね😁 午後はアナログゲーム! みんなそれぞれ興味のあるゲームを選び、 約1時間弱しっかりと遊んでいました😊 おやつにはかき氷を作って食べました! おやつ後はアクアプレイという水遊びのできる...
7月 22, 2024 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 1学期が終了しました! キッズたち、おつかれさま😉 明日から夏休みが始まります。 すでに夏休みの宿題を始めている キッズの姿もあります。 みんなどんな夏休みを過ごすのか、 楽しみですね😊 さて、今日も体育館で基礎運動に取り組みます。 休憩をはさんで、今度は引っ越しゲームで キッズVS女性スタッフで勝負!! 3回戦勝負しましたが、とても良いゲームになりました😊 基礎運動のスタートダッシュ...