9月15日の活動

9月15日の活動

本日は創作活動の日です。 先週に引き続き、海の生き物工作を行いました。 2回目のキッズ達は手慣れた様子で、作っていきました。 サメ、イカ、くらげ、魚、他に海の漂流物などもありました。 自由にオリジナルの作品をひとり数個作りました。 作ってくれた海の生き物工作はイベントで使いますね。...
9月14日の活動

9月14日の活動

本日はプリント学習の日です。 前半、後半に分かれて、それぞれの問題に取り組みます。 苦手意識のある問題も、 スタッフに聞きながら、一生懸命解いていました! 点繋ぎをお手本を見ながら丁寧にひいています😉 得意な問題があるとスラスラとすぐに解き終わっていました✨ 長さの問題は、メモリをじっくりみて 答えを書いていました😊 cmやmmの計算問題もでてきているので、がんばって💪 漢字の言葉を繋げることはできたかな?...
9月13日の活動

9月13日の活動

本日はアナログゲームの日です。 前半、後半に分かれて、それぞれのゲームに取り組みます。 今回は前回に続いて、もう一度同じゲームで真剣勝負! さて、今日は誰が勝ったかな?😉 子ヤギのかくれんぼ、6種類の正式ルールで取り組みます。 前回より3種類増えての挑戦、 記憶を頼りに子ヤギの数を当てていきます🐐 真剣に考えるキッズ🤨 相手の表情を見つめるキッズ🧐 目と目が合うキッズ😳...
9月12日の活動

9月12日の活動

本日は運動療育の日です。 もうすぐ運動会・体育祭の季節ですね🍂 少しでもキッズたちの力が発揮されるよう、 今日の運藤療育は短距離走とハードルに取り組みました🏃‍♀️🏃‍♂️ 2グループに分かれて、人間ハードル走にチャレンジ! 短距離走ではみんな勢いよく走っていました! ラダーやハードルを使って、 スピードよく進んでいきます😉 最後にまた全力疾走して、みんな「足が痛い!」と。 よく頑張りました✨ 運動後はキッズに戻って宿題に取り組みます。...
9月10日の活動

9月10日の活動

本日はvsパークへ外出しました! 新アトラクションが加わり、リニューアルした店内を 見て回りながら、キッズそれぞれ 遊びたいアトラクションに足を踏み入れます。 チームに分かれてワーワードッジに挑戦! 新アトラクション、ローリングタワー✨ 普段積み木でバランスを鍛えているキッズたち ローリングタワーでもバランスよく 丁寧に追いたり、あえてずらしておいたり スリルを楽しんでいました😉 追いかけてくる恐竜から逃げ切れるか勝負! キッズのスピードで果たして勝てるか✨...
9月9日の活動

9月9日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は風船バレーに取り組みました🎈 ネットをはって、練習したあと 4チームに分かれて試合を始めます。 3人力を合わせて、相手に攻撃! とんでくる風船をよくみて動いていきます👀 両チームとも勢いがよく 得点を入れることができるととても喜んでいました😊 みんな真剣な表情で楽しそうに取り組んでいました😉 キッズのお兄さんもボールを使って 運動に取り組みます🏐😉...
9月8日の活動

9月8日の活動

本日は創作活動の日です。 今日は9月24日に学生ボランティアさんが企画してくれたイベントのなかの1つで タコつりゲームで使う、タコや海の生き物の工作を行いました。 タコはトイレットペーパーの芯を使って作りました。 タコの足は8本、片側にハサミで8本になるように切り込みをいれていきます。 タコ、イカ、カメ、 魚などそれぞれ自由に個性的な海の生き物を作ってくれました。 お魚のひれをお花紙を使って、ひらひらさせるなど工夫してくれていました👍 みんなの作品です 24日の企画に向けて準備をしていきました。...
9月7日の活動

9月7日の活動

本日はプリント学習の日です。 学校の宿題を終わらせてからプリントに取り組みます。 1年生のキッズは何度も繰り返しおこなっているので、計算しりとりも早く解けるようになってきました。 クロスワードのプリントは問題が多くてじっくりと考えてくれていました。 それぞれのキッズに適したプリントを用いて療育を行っています。...
9月6日の活動

9月6日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日はそれぞれのチーム、 少し頭を使って、よく考えながら取り組むゲームに挑戦! 前半組では、キリンの背比べをしました🦒 タイルをひっくり返して、短い首のキリンがでると、 不思議とみんな大笑い🧐 首の長いキリンの完成です✨ 後半チームではみんなよく考えて選択をしていました! ギョッと。では魚カードを手に入れるため、 どの釣り場所を選ぶか悩んでいる様子でした🧐 マンカラは相手のポケットも見て、 どうすれば手元の石をなくせるかを考えていました😉 窓ふき職人では、シルエットの形をじっくり眺めて...
9月5日の活動

9月5日の活動

本日は運動療育の日です。 今日も体育館で、ウォーミングアップから始めます! 二グループに分かれて、 今回はキッズたちがハードルの代わりになって 跳び越えます🏃‍♀️🏃‍♂️ 狭いスペースではでは両足ジャンプ! 広いスペースでは勢いをつけて跳び越える姿が😉 ハードルなりきりキッズは こわい~などと言っていましたが、 二グループとしっかり取り組めていました✨ ボールキャッチでは高く上げられたボールをよく見て...